しかしここのところは本当に天候に恵まれてないのである… まあ梅雨だから致し方ない
出張の合間の週末を友人マスジと雑魚釣り釣行にでた
土曜日は雨交じりの天候であった
遅めの午前より、なかば強引に水深100メートルくらいまで出たところでマスジがアヤメカサゴを釣り上げた
そして釣り上げた直後よりマスジは船上でダウンした

あのウネリならダウンして当たり前と云えるくらいの海況であった
アヤメカサゴは晩飯のメインとなった

マスジが持参してくれたスナック『激辛ぴりカレー』が驚きの辛さで正直びびった!◎

翌日曜日も日の出前から風がピューピューで出港できるかと思うくらいであったが、それでももちろん出発した
しかし水深70メートルラインより先へは到底無理な風波であった

船を下げながらジグを落としてもバーティカルにジグが落ちず、右舷から左舷、そしてまた右舷とジグが流れる始末、潮と風がともに強すぎる最悪の海況下であったが、どうにかこうにか真鯛をゲト!
残念ながらフックアウトしてしまったが、これ以外にもこの厳しい中、2回のアタリと格闘し、長らくのスランプから脱出できた気がした
今回使用したアシストフックであるカマイタチは刺さりやすいが抜けやすい
一長一短なのである
やはり修理から戻ったメタルウィッチが扱いやすい
自宅に帰り、真鯛をタタキとあら煮を作り家族で食べた


自画自賛だが本当に美味い美味い!
釣りロマンを求めて~ 🐟
出張の合間の週末を友人マスジと雑魚釣り釣行にでた
土曜日は雨交じりの天候であった
遅めの午前より、なかば強引に水深100メートルくらいまで出たところでマスジがアヤメカサゴを釣り上げた
そして釣り上げた直後よりマスジは船上でダウンした

あのウネリならダウンして当たり前と云えるくらいの海況であった
アヤメカサゴは晩飯のメインとなった

マスジが持参してくれたスナック『激辛ぴりカレー』が驚きの辛さで正直びびった!◎

翌日曜日も日の出前から風がピューピューで出港できるかと思うくらいであったが、それでももちろん出発した
しかし水深70メートルラインより先へは到底無理な風波であった

船を下げながらジグを落としてもバーティカルにジグが落ちず、右舷から左舷、そしてまた右舷とジグが流れる始末、潮と風がともに強すぎる最悪の海況下であったが、どうにかこうにか真鯛をゲト!
残念ながらフックアウトしてしまったが、これ以外にもこの厳しい中、2回のアタリと格闘し、長らくのスランプから脱出できた気がした
今回使用したアシストフックであるカマイタチは刺さりやすいが抜けやすい
一長一短なのである
やはり修理から戻ったメタルウィッチが扱いやすい
自宅に帰り、真鯛をタタキとあら煮を作り家族で食べた


自画自賛だが本当に美味い美味い!
釣りロマンを求めて~ 🐟