連日マスコミを賑わしている大津のイジメ事件。評論家もマスコミも一般市民も、いろんな意見を言っている。
よく言われるのが、学校側や教育委員会の対応がなっていないということだ。
結果を見ると確かにそうなんだけど、隠匿体質とかそういうものの有無以前に、プロが仕事を続けていると陥りやすい慣れの怖さを感じずにはいられない。
大津の事件は教育界そしてイジメという問題だが、業界・職業が違っても、似たような . . . 本文を読む
韓国ドラマも見てるんですが、どうもレビューする気になれない。
この「春の日」も、結局、あのコ・ヒョンジョンさんがミシルのときとどんだけ違うのかのみが興味。そういえば、ハン・ゴウンさんも出てくるんだけど、彼女はやっぱり京城スキャンダルの時が一番良かったね。 . . . 本文を読む
松田翔太の過去の作品を見ようと思って見てみました。
しばらく書いていなかったのは、実は書いたのにうまくアップロードできなくてがっくりしちゃって。
まあ、ドラマとしてはイマイチですかね。加藤ローサでは可愛らしすぎて、ちょっと頼りない。
翔太は、独特の雰囲気を醸し出していていい。
この手の夜の世界を舞台としたドラマは、こんな風にしかならないのかな? ヒロインに対抗する女優が小沢真珠以外魅力薄だ . . . 本文を読む