念願の国道439号線(ヨサク)を走って来ました。
詳しいレポートをしておられる方の、写真撮影数のすごさには驚きました。私も一生懸命撮影しようとしたけど、アップアップでなかなか撮れない。とくに狭い所や危ない所では・・・。
さて、ガードレールがあるのと無いのとでは運転する時の緊張度はめちゃくちゃ違います。もちろん無い方が緊張するんですが、よーく考えてみると、きっと無い区間の方が案外安全だったのかも . . . 本文を読む
もう神戸は大渋滞。
みんな買い物バンバンしてるし不景気なんてなんのその。
この込み方は、高速道路乗り放題1000円がもうすぐ終わるということが大きく影響しているのでは?
もう本四を結ぶ大橋も6月ごろから実施されると言われている高速無料化実験に移ると1000円で渡れなくなる。これは大きい。
神戸市内で見たナンバーは、高知、群馬、岡山などなど多彩。
. . . 本文を読む
日経ブロードバンドニュースで、2月17日に行われたトヨタ社長の会見を見ました。
今回のリコールに関連して、最近のトヨタの経営についていくつかの反省ポイントを率直に述べておられました。
私はどちらかというとアンチトヨタ派なのですが、わりと好感の持てる内容でいた。
拡大路線に走りすぎた感がある。
本来のトヨタは売れる分だけ作るが原則だったのに、それを逸脱していた。
現場を支える人材育成を疎かにしてい . . . 本文を読む
プリウスはともかく沢山走っているから、遭遇することも多い。
昨日も信号待ちでプリウスに遭遇して思わずのけぞった。少しでも距離を置こうとしてしまいました。
そういう欠陥ではないにせよ、人間の心理と言うのは恐ろしいものです。
完璧なものなんて世の中にはないはずとは分かっていても、これだけ話題になるとねえ。
日本車たたきのエサにされているという説もあれば、トヨタの体質という説もあれば、何が真実なの . . . 本文を読む
トヨタは世界的に巨大な企業。
日本でもシェアはずっとNo.1です。
私は今まで10車種ほどに乗ってきましたが、トヨタは1台も乗っていません。
学生時代はあのカシャカシャしたエンジン音が嫌いでした。
その後もあまりそそられる車種がなく、乗る機会がないまま今日に至っています。
今、トヨタの大規模リコールが問題になっていますが、昔からアメリカで同じトヨタを買うなら、日本からの輸入車を買うと在米の邦人 . . . 本文を読む
ニュースで中国広州でのモーターショーの様子をやっていた。
600社が出展、日本のメーカーはスポーツカーなど高価格車を中心に展示している。
ビジネスだから売れないと、儲からないと、意味がないのだけれど、こんなでいいのだろうか?
かつて、日本で公害が問題になって、国内で売れなくなった農薬をエジプトや東南アジアに売っていたのと同じではなあか?
自動車メーカーのいい加減なポリシーのない行動に疑問を感 . . . 本文を読む
若者のクルマ離れ、若者の海外旅行離れ、若者の日本酒離れ・・・など、「若者の○○離れ」という話がよく話題になっています。
はたして本当にそうなんだろうか? という話題もネットで調べるといろいろ論じられています。
■旅行離れについては、「タケルンバ卿日記」に詳しいことが出ているという情報がありました。この分析によれば、若者の海外旅行離れはすすんでいない!が結論。若者の人口が減っているので、 . . . 本文を読む
さっきまで会社でGM大宇のニューヨークタイムズの記事を読んでいた。いま電車の中で夕刊フジを横から見ているとトヨタの記事がでている。
トヨタの方は、巨大化し過ぎて過剰な生産能力が負担になっているという話。
そうだよね。何でも巨大化し過ぎは危険だ。
一番になりたいのはわかるが一番になったあとはたいへんだ。
GM大宇の方は、韓国の投資銀行が大宇への貸し出し金の返済を猶予して、見返りを狙っているとい . . . 本文を読む