朝、碧南のバローに行きました。なんかすごく混んでました。そこそこ安いから人気なのかな。そこで美味しそうなしじみを見つけました。
アサリは高いけど、しじみは安かった。
夜に味噌汁にします。
身が取りにくい!って言われそうだけど。
確かにしじみは身が小さくて食べにくいけど、つまようじで刺して取ると、案外簡単に食べれるのだよ。
しじみと言えば肝臓に良いとされてますね。オルニチンという栄養素が含まれる?
まあ一度食べただけで効果は無いでしょうが。
このしじみは三河産とあるけどどのあたりなんでしょうね。三河でもまだとれる場所はあるのですね。
私が子供の頃は、西尾の八ツ面山近くの矢作古川へ取りに行った覚えがあります。
![しじみの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/a30ae35af7344a9e923f846f7843cc2f.jpg)
アサリは高いけど、しじみは安かった。
夜に味噌汁にします。
身が取りにくい!って言われそうだけど。
確かにしじみは身が小さくて食べにくいけど、つまようじで刺して取ると、案外簡単に食べれるのだよ。
しじみと言えば肝臓に良いとされてますね。オルニチンという栄養素が含まれる?
まあ一度食べただけで効果は無いでしょうが。
このしじみは三河産とあるけどどのあたりなんでしょうね。三河でもまだとれる場所はあるのですね。
私が子供の頃は、西尾の八ツ面山近くの矢作古川へ取りに行った覚えがあります。
![しじみの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/a30ae35af7344a9e923f846f7843cc2f.jpg)