昨日はセンチュリーホールであった ディープパープル名古屋公演に行って来ました。2016年のライブ以来、2年半ぶりの来日です。
席は前から6列目の右側、まあまあ近かったですが、すぐ前の男性がボリュームある人で、ちょっと見にくかった・・笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/acc14153ec54a926c02e32b868aac6de.jpg)
メンバー中3人が70代!まあ元気でカッコ良いおじさま方。Voのイアン ギランは喉の調子がイマイチっぽかったけど、73歳であのシャウトをするのですから凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/b73e83593b84cf44dd5fa2c1957cb1c0.jpg)
Bのロジャー グローバーもとても72とは思えない。佇まいがとにかくカッコいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/c73613899100f45501b0a0eb77720adf.jpg)
Drのイアン ペイスも流石のドラミングで、元ドラマーのダンナも感動していました。
私の席からは見にくかったけど。
Keyのドン エイリーのオルガンも2年前よりパワーアップしてたような。ニコニコして弾いている姿が可愛くて。キーボードに隠れて分からなかったけど、ラストで前に出てきたらお腹が思いの外出ていて笑えました。
キーボーディストって中年太りする人が多くない?(リック ウェイクマン、ジェフリー ダウンズ、デビッド ペイチしかり・・ジョーダン ルーデスはスリムだけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/b0941c1f5132189b56eb6012b95a4894.jpg)
そしてGのスティーブ モーズ。すご〜くカッコ良かった!腕の筋肉もステキ(笑)
この人が今のパープルをけん引していますね。まあ1人若いし。 リッチー世代のダンナはスティーブの腕を認めつつも一言二言あるようだけど、私はリッチーの生演奏を聴いた事がないし、スティーブのプレーに何の文句もございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/13761496f42452d1ccd8519cc2ecf5b3.jpg)
Highway starから始まり、わからない曲もあったけど、Space truckin'〜Smoke on the water〜Hush〜Black nightまでは怒涛の盛り上がりで、私も声が枯れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/5048a7f4e11a91f712016f29b77b3ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/774473f321db6d97a10c0f2ad38cb22e.jpg)
「The long goodbye tour」と謳っているので、次はいつ来日するのか、もう見納めなのか判りませんが、おじさんパワーを堪能した カッコいいライブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/ffd0ad051704c8eb2a2016782d2894ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/5f0ebdd8cb501973a518f86a01744f95.jpg)
さあ、次は来月のポール マッカートニーです。
2月にはTOTOも来日決まったし、待ち遠しいライブが続きます。
席は前から6列目の右側、まあまあ近かったですが、すぐ前の男性がボリュームある人で、ちょっと見にくかった・・笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/acc14153ec54a926c02e32b868aac6de.jpg)
メンバー中3人が70代!まあ元気でカッコ良いおじさま方。Voのイアン ギランは喉の調子がイマイチっぽかったけど、73歳であのシャウトをするのですから凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/b73e83593b84cf44dd5fa2c1957cb1c0.jpg)
Bのロジャー グローバーもとても72とは思えない。佇まいがとにかくカッコいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/c73613899100f45501b0a0eb77720adf.jpg)
Drのイアン ペイスも流石のドラミングで、元ドラマーのダンナも感動していました。
私の席からは見にくかったけど。
Keyのドン エイリーのオルガンも2年前よりパワーアップしてたような。ニコニコして弾いている姿が可愛くて。キーボードに隠れて分からなかったけど、ラストで前に出てきたらお腹が思いの外出ていて笑えました。
キーボーディストって中年太りする人が多くない?(リック ウェイクマン、ジェフリー ダウンズ、デビッド ペイチしかり・・ジョーダン ルーデスはスリムだけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/b0941c1f5132189b56eb6012b95a4894.jpg)
そしてGのスティーブ モーズ。すご〜くカッコ良かった!腕の筋肉もステキ(笑)
この人が今のパープルをけん引していますね。まあ1人若いし。 リッチー世代のダンナはスティーブの腕を認めつつも一言二言あるようだけど、私はリッチーの生演奏を聴いた事がないし、スティーブのプレーに何の文句もございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/13761496f42452d1ccd8519cc2ecf5b3.jpg)
Highway starから始まり、わからない曲もあったけど、Space truckin'〜Smoke on the water〜Hush〜Black nightまでは怒涛の盛り上がりで、私も声が枯れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/5048a7f4e11a91f712016f29b77b3ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/774473f321db6d97a10c0f2ad38cb22e.jpg)
「The long goodbye tour」と謳っているので、次はいつ来日するのか、もう見納めなのか判りませんが、おじさんパワーを堪能した カッコいいライブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/ffd0ad051704c8eb2a2016782d2894ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/5f0ebdd8cb501973a518f86a01744f95.jpg)
さあ、次は来月のポール マッカートニーです。
2月にはTOTOも来日決まったし、待ち遠しいライブが続きます。