今日は当店も会員で入っているNPO団体「里山倶楽部」のイベントに参加してきました。













市内の山奥深くに秘密の隠れ家みたいな場所があります。私は初めて行きました。軽自動車がギリギリ通れる草道を無理矢理普通車やトラックで入って行ったから怖かった〜。
赤ちゃんから60代まで、約25人が集合し、竹を使って遊びます。

まずは竹林から孟宗を切出し、枝をはらって山下の平地に運びます。


ダンナが先生で、竹を割り、スタードームを作ります。

スタードームとは竹のおうちの様な物。星を見る為のものではなく、割り竹を星型に仕組んでいく事からそう言います。

竹の位置を決めたら、皆んなでせーの!で立ち上げます。

後は竹を足して行き完成。本当はシートを貼る予定でしたが、突風が吹き上手く貼れず、骨格のみで諦めました。
他にも木の幹にロープを貼ってブランコを作ったり竹で楽器を作ったりと、小さい子にも配慮。

次は竹を使ってご飯作り。食器も箸も竹で作ります。

無洗米とタケノコで炊き込みご飯。

なかなか難しいですねぇ。お米は3分の1位生で粉っぽい(笑)。でもコレがアウトドアの醍醐味かな。

豚汁は美味しかったです。

普段はインドア派のたいぴろ家、こんな外遊びは久しぶりでしたが、なかなか面白かったです。初対面の人々ばかりでしたが皆んなで協力してスタードームを作って楽しかった。主催してくれたK夫妻には感謝でした。ダンナも仕事の時よりイキイキして竹割りしてました(また、皆んなが褒めてくれるから尚更良い気になっちゃって・・笑)