たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

彼岸花とひまわり

2023年09月24日 | ノンカテゴリ
今朝は配達がてらお隣の市へ、ついでにフォローしているブロガーさんがupしていた高浜市で稗田川の彼岸花を見に行きました。
ここは三色の彼岸花が咲いています。

ピンク→黄色→赤の順番で開花するみたい。ピンクはもう無かったけど白いのが所々にありました。

黄色の花の方が赤より大きい。

群生して咲くと豪華ですね〜。

彼岸花(曼珠沙華)は別名がいっぱいあって灯籠花、狐花、雷花とかはまだしも地獄花、死人花、幽霊花、葬式花とか、縁起の悪い呼び名もあるようです。お墓によく生えているからそう言われるんですが、ちょっと可哀想だな。


お彼岸ですから午後からは、おはぎを持って実家に行きました。
このおはぎ、スーパーので買った物ですが結構美味しかった。十勝産小豆使用という名前だけで騙された?



その前に、我が家からすぐのひまわり畑にも立ち寄り写メをパチリ。


友人の実家の農場が管理する休耕田のひまわり。車を止めて写真を撮っている人が何人もいます。


ひまわりって真夏の花なイメージだけど、我が家のまわりでは9月〜10月くらいが見頃かな。

実母は相変わらず同じ話をループしまくってましたが、ペースメーカーを入れたせいか心臓の方は順調に動いてるみたいです。
おはぎとシュークリームを持って行ったら美味しそうに食べてました。

今我が家には小さな小菊以外花が何にも無いので、彼岸花とひまわり、綺麗な群生が見られて良い気分になれました。









コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする