昨日、愛知大学英文会の同窓会の案内が届いた。
6月11日(日)豊橋校舎で行われるとのこと。
いろいろお世話になったK先生も出席されるらしい。
講演会でスピーチするY先生にも在学中、よく声を掛けて頂いた。
自分の学生時代をふと懐かしく思い出した。
K先生は、卒業後も就職のことで私を気にかけてくださって、
豊橋市内のS高校の英語の講師の話をわざわざ持ち掛けてくださった。
東京に来る前に、一度母校の中も歩いておきたいと思ったけれど、
結局それもせずに過ぎてしまった。
あと、もう一つ思い出した。
三重県に住む、学生時代の友人Y君にも「東京行く前に会おうよ。」と言って
おいて、結局連絡もできずにこちらに来てしまった。
消息不明にしてしまっている。謝らなくては・・・。
まだ引越しのお知らせも出していないことを思い出した。
新しい生活に慣れることに夢中で、約一ヶ月はあっという間に過ぎてしまった。
今日、引っ越してから初めて実家に電話をした。
祖母と母と少し話した。
元気そうで何よりだった。
「帰ってこれるときは、帰っておいでんよ。」と祖母。
建て直している家も基礎が出来上がったそう。
今度帰るときまでにどれだけできているだろうか?
6月11日(日)豊橋校舎で行われるとのこと。
いろいろお世話になったK先生も出席されるらしい。
講演会でスピーチするY先生にも在学中、よく声を掛けて頂いた。
自分の学生時代をふと懐かしく思い出した。
K先生は、卒業後も就職のことで私を気にかけてくださって、
豊橋市内のS高校の英語の講師の話をわざわざ持ち掛けてくださった。
東京に来る前に、一度母校の中も歩いておきたいと思ったけれど、
結局それもせずに過ぎてしまった。
あと、もう一つ思い出した。
三重県に住む、学生時代の友人Y君にも「東京行く前に会おうよ。」と言って
おいて、結局連絡もできずにこちらに来てしまった。
消息不明にしてしまっている。謝らなくては・・・。
まだ引越しのお知らせも出していないことを思い出した。
新しい生活に慣れることに夢中で、約一ヶ月はあっという間に過ぎてしまった。
今日、引っ越してから初めて実家に電話をした。
祖母と母と少し話した。
元気そうで何よりだった。
「帰ってこれるときは、帰っておいでんよ。」と祖母。
建て直している家も基礎が出来上がったそう。
今度帰るときまでにどれだけできているだろうか?