6月末に神学校は休みに入り、早いもので2週間。
神学校の休みは2ヶ月あると言っても、教会の仕事は普通にあるので、毎日が早いこと早いこと。
来月は教会の行事が多いので、ますます時間の過ぎるのが加速しそうです
ですが・・・せっかくの休みなので、読書量も増やしたいものです。
案外いろいろな仕事で、そうもいかないのが実情なのですが
一応、牧会学の課題図書「牧会入門」は一通り目を通しました
近いうちに、もう一度目を通してレポートを仕上げたいと思います。
昨夜はまた別の1冊を読みました。
80ページほどで要旨を簡潔にまとめてあるので、
一気に読むことができました。
「バルナバのように人を育てる」
今回読んでいて、特に目に留まったキーワードは・・・
「交わり」「自立」「聞くこと」「選択肢の提示」「意志にチャレンジ」
バルナバのように、人の能力を引き出して、
成長を促す役割を果たしたいものです。
今の自分も、バルナバのような方々に囲まれているからこそ、あるわけですので。
今度は、私自身もそのような役割を果たせたら、うれしいです
神学校の休みは2ヶ月あると言っても、教会の仕事は普通にあるので、毎日が早いこと早いこと。
来月は教会の行事が多いので、ますます時間の過ぎるのが加速しそうです
ですが・・・せっかくの休みなので、読書量も増やしたいものです。
案外いろいろな仕事で、そうもいかないのが実情なのですが
一応、牧会学の課題図書「牧会入門」は一通り目を通しました
近いうちに、もう一度目を通してレポートを仕上げたいと思います。
昨夜はまた別の1冊を読みました。
80ページほどで要旨を簡潔にまとめてあるので、
一気に読むことができました。
「バルナバのように人を育てる」
今回読んでいて、特に目に留まったキーワードは・・・
「交わり」「自立」「聞くこと」「選択肢の提示」「意志にチャレンジ」
バルナバのように、人の能力を引き出して、
成長を促す役割を果たしたいものです。
今の自分も、バルナバのような方々に囲まれているからこそ、あるわけですので。
今度は、私自身もそのような役割を果たせたら、うれしいです