「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

玉川88 84宝泉寺

2024-02-12 14:34:35 | 巡礼玉川88
84 宝泉寺(大田区南六郷2-26-12)
~京浜急行バス蒲73で六郷神社下車か
または、東急バス蒲01西六郷3丁目からそこそこ歩くか、
または、京浜電車の雑色駅から徒歩。
今回は先程の77番から徒歩で梅屋敷駅まで11分歩き、梅屋敷駅から雑色駅まで京急電車、雑色駅から徒歩7分。

精密に掘られた石仏8体はなかなか。
石仏空海像は思いの外大きく3mほどはありそう。その前には、手合わせ遍路庭園なるものが。お砂踏み相当のもので、手形を合わせて行くとお砂踏みと同じ功徳があるということ。
帰りは徒歩18分かけて東急バスのバス停まで行き、帰路。

これにて、玉川88ヶ所札所巡りは、結願となった。
これで仕掛り中は武蔵野33と、鎌倉24地蔵の2つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 77密乗院

2024-02-12 13:31:55 | 巡礼玉川88
~京浜急行バス、大森駅から乗車、弁財神社バス停下車
または、都営バスで青物横丁、京急電車乗り換え、梅屋敷駅から徒歩。

今回は、87番新照寺から歩いた。徒歩22分。
本堂中心には、不動がいるようであった。遠くて顔の表情はわからない。他には、歩いている空海銅像。六地蔵、子守地蔵。そして永代供養の石仏。後変わっているのは、蓮の葉を模した2.5mほどの3本の鉄か銅の枝が印象的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 87新照寺

2024-02-12 11:27:34 | 巡礼玉川88
87 新照寺(大田区南蒲田1-9-13)
~京浜急行バス京急蒲田駅から徒歩
または、東急バスを使ってJR蒲田駅、JR蒲田駅から徒歩16分。
今回は後者のアクセスで。

本堂は2階。阿弥陀如来が本堂の真ん中に。
真言宗のお寺であるが、浄土教向けのナンマイダーを3回唱えた。
石仏の延命地蔵、子守地蔵。足をそろえた空海銅像がいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88  83秀明寺

2024-02-04 16:15:07 | 巡礼玉川88
83 秀明寺(大田区本羽田1-3-11)
~京浜急行バス、羽田上田バス停
または、糀谷(こうじや)駅から徒歩

今回は、80龍王院から徒歩21分。

本堂はコンクリ。
本尊は遠目には空海のような雰囲気がある。
こちらは玉川札所であるというのがはっきりわかるようになっていた。
古いお墓、石仏がまとめて置かれていた。

ここで区切りとすることにした。
漏れがなければ、玉川88札所巡りは、残り3ヶ所で結願となる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88  80龍王院

2024-02-04 15:13:16 | 巡礼玉川88
80 龍王院(大田区羽田2-26-11)
~京急電車使って大鳥居駅から徒歩

今回は、79正蔵院から徒歩2分

敷地内の梅が咲き始めたようだ。
木造の本堂は修復中。
水をかける延命地蔵の石仏が外に。

アパートのような民家が敷地内にある。お寺がアパート経営しているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88  79正蔵院

2024-02-04 15:06:46 | 巡礼玉川88
79 正蔵院(大田区本羽田3-10-8)
~京急電車使って大鳥居駅から徒歩

今回は、78自性院から徒歩2分

本堂には不動がいるようだが、本堂扉が開かず見れない。
木質の本堂はなかなか味がある。
本堂以外の仏像の姿も見えないようであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88  78自性院(これより2月4日分)

2024-02-04 14:52:24 | 巡礼玉川88
78 自性院(大田区本羽田3-9-10)
~京浜急行バス、羽田特別出張所バス停
または、
京急電車使って大鳥居駅から徒歩10分

今回は、後者の方法でアクセス。

google mapは表門でなく、裏門を指した。よくあること。
仏像は、水子地蔵と、通常の地蔵2体のみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 74来福寺

2023-11-26 13:45:23 | 巡礼玉川88
74 来福寺(品川区東大井3-13-1)
~京浜急行バス立会川、または都営バス/東急バスの大井町駅から徒歩14分。
今回は東急バスを使って大井町駅まで行き、そこから歩いた。

掲示板の標語、ひとつよいものがあった。仏教的。
「幸せは、自分の心の中にある。それを発見するのが仏教。」

敷地内に古い神社風なものもあったりした。
本堂前のお賽銭箱を上から見たとき、千円札2枚が下に落ちずに引っ掛かっていた。
どろぼうがいれば取っていってしまいそう。
・・・これ、もしかしたらおとりかもしれないと思った。というのも、お寺で盗難があり、
警察へ届けて警戒中とか、そういう貼り紙があったから。千円札2枚をほんとうに
参拝者が投入したとするなら、ひっかかってしまったら、お金をいったん取って再投入すると思う。

この後、次の札所をめざそうとしたが、全身筋肉痛で疲労がたまっていて、ここで区切ることにした。
2回続けて、1日に廻った札所は2か所のみとなってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 76密厳院(これより11月26日分)

2023-11-26 12:25:09 | 巡礼玉川88
76 密厳院(大田区大森北3-5-4)
~京浜急行バス、大森北二
今回は東急バス使って、大森駅まで、そこから徒歩で10分。モダンな建物で、建物にお寺らしさはない。古い石仏などはあった。八百屋お七の霊を慰める石仏地蔵菩薩もあった。
掲示板の内容は、果たして仏教に関連するのだろうかと疑問には思った。
「日々コツコツと丁寧に 身の回りをおろそかにはしない。一つ一つを大切に励んでいく。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 61吉祥院

2023-11-03 14:45:03 | 巡礼玉川88
61 吉祥院(世田谷区鎌田4-11-18)
~東急バス玉04/05/06/07鎌田徒歩3分
別名、玉川不動尊。
こちらにも、道教系あるいは儒教系の石仏が2体。ただ大きさは、人間大。他には、ガメラにしか見えない亀の石像、長さは2mほどか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする