11/25 東京にある大仏さんを見に行った。そこは、乗蓮寺。
比較的新しい大仏さん。仏像そのものの高さは8mほどある。
さすがに奈良の大仏、鎌倉の大仏とまでは、大きくないが
後ろに回って見てみると、背中から腰のラインは、ほんとうに大きい。
銅製と思われるが、年月がたてば、鎌倉大仏のように
青っぽく色が変わっていくのだろうか。
ちょうど、団体さんが、この大仏さんの下にある部屋で
法事をしていた。
この大仏さんは、阿弥陀如来で、南無阿弥陀仏をとなえると、
極楽浄土へいざなってくれえるという仏像。
たて看板にあるとおり、南無阿弥陀仏を10回唱えた。
それから、先日の知人の成仏をお祈りした。
比較的新しい大仏さん。仏像そのものの高さは8mほどある。
さすがに奈良の大仏、鎌倉の大仏とまでは、大きくないが
後ろに回って見てみると、背中から腰のラインは、ほんとうに大きい。
銅製と思われるが、年月がたてば、鎌倉大仏のように
青っぽく色が変わっていくのだろうか。
ちょうど、団体さんが、この大仏さんの下にある部屋で
法事をしていた。
この大仏さんは、阿弥陀如来で、南無阿弥陀仏をとなえると、
極楽浄土へいざなってくれえるという仏像。
たて看板にあるとおり、南無阿弥陀仏を10回唱えた。
それから、先日の知人の成仏をお祈りした。