55. 佛石山西光寺(不動明王、西多摩郡日の出町平井2145)
本堂がお寺らしくない鉄筋の建物だった。賽銭箱がなぜか横に倒されていて、賽銭をいれるような状態ではなかった。
仏像は六地蔵、弘法大師くらい。弘法大師のお顔の前に植え込みの葉っぱがかかっていた。お顔がクリアに見えない状態。
葉っぱを取ってあげたいけど・・・。
隣接場所に本宿会館という建物があり、何をするところなのだろう。
先ほどの54番から55番に来る途中に、道路わきにあるものが目にとまり写真を撮った。
馬のポニーだった。立て看板を見ると、ピッピという名前らしい。
にんじん、野草、こまつな以外のエサは死んでしまうので、やらないでくださいと書かれてあった。
本堂がお寺らしくない鉄筋の建物だった。賽銭箱がなぜか横に倒されていて、賽銭をいれるような状態ではなかった。
仏像は六地蔵、弘法大師くらい。弘法大師のお顔の前に植え込みの葉っぱがかかっていた。お顔がクリアに見えない状態。
葉っぱを取ってあげたいけど・・・。
隣接場所に本宿会館という建物があり、何をするところなのだろう。
先ほどの54番から55番に来る途中に、道路わきにあるものが目にとまり写真を撮った。
馬のポニーだった。立て看板を見ると、ピッピという名前らしい。
にんじん、野草、こまつな以外のエサは死んでしまうので、やらないでくださいと書かれてあった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます