ファームで鴨🦆の親子の行列を眺めてから
レッドビー到着。
会社に来るおっさんです(*´-`)
まだまだ未熟なウォーキング能力な子供達。
この間は親と一緒におっさん手作りの池やその周辺の草場に隠れつつご飯を食べる日々が1週間ほど来年は続いている(*´-`)
そして、その間はおっさんが作業でテクテク歩いていると親鳥が子供のいる場所とは異なる場所へぎゃーぎゃー騒ぎがら飛び立つ為、容易に子供たちの場所が推測できてしまうという(*´-`)
てか、ワシが毎日のように訪れるミナミヌマエビのストック池周辺にわざわざ居なくても良いのに・・・・・(*´-`)
脅かすつもりはないのですがね、甘えは許さん( ゚д゚)
こっちの行動パターン見て覚えて
空気読んでちょ!!と思いながら眺めてます。
そして今日もせっせと
ミジンコ作りwwww
シーズン前からまともなコンディションで見せつつ、在庫調整を頑張っていたお店では来客数に応じた数が売れてる印象でつ🥺🥺
観賞魚と違って来客の絶対数に依存はしますんで、週に1袋、2袋しか売れない条件の売場も多々あるとの推測の元スタートしてますんで数の多い少ないは微塵も気にしません٩( 'ω' )و
1袋であっても、その1袋の中身が
まともなコンディションを維持しているのが重要な商材ですね。
そしてコンディションは入荷からの日数依存🥺🥺
昨年までは入荷から1週間後にはゴミとなってましたが、今年からは2週間も保てるバージョンへレベルアップしてますんで管理と販売予測は容易になったかなと٩( 'ω' )و
週に1袋を確実に売るならば
1袋の入荷でもオケ。
それを種に認知度を増やして
販売数を伸ばす希望を持つならば
在庫は常に2個を目指して毎週魚と一緒に補充するも良し。
売れる、売りたいからと言って
無茶な在庫数を持つべきアイテムではないのは、賞味期限付きな点から明白なので無茶はいけない(*´-`)
とりあえず、死滅した袋を何週間も置きっぱなしの放置プレーだけがダメ🙅♂️🙅♂️🙅♂️🙅♂️
常時、社内でじゃぶじゃぶ殖やして
毎日半分は貝類やプレコベビーの餌として
使い回ししてますんで、在庫不足は無い。
そんな事を書いていたら
レッドビー到着。
ブリーダーしゃんの持ち込み個体群でつ。
そしてイベントルームではJタソしゃんが
オビタマの交尾に成功中www
アルビノオスとダブルヘテロメス。
うんうん、諸々順調٩( 'ω' )و
アフリカヤマネが微塵も売れない事以外はww