人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

皆さん!熱中症に気を付けてお過ごし下さい・・・!

2017年05月20日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

サツキツツジ

今日(20日)の土曜日も、夏日、真夏日で日本列島、何処もかしこも、たいへん暑い一日でしたね・・・

皆さまの地域は、どのくらいまで、気温が上がりましたか

そんな陽気の中、天気予報で、大阪も日中は28℃まで上がるような予報でしたので、日差しが強くなる前の朝7時過ぎ頃に、休日の恒例のウォーキングに出て、一時間半ほど、約1万歩ぐらい歩いて来ました。

今朝のウォーキングコースに見かけた花などを掲載します。

最近は、この「せせらぎ緑地公園」から、高槻下水処理場の周囲の遊歩道の「トリムコース」から、高槻市内を流れる「芥川」の堤防道を往復して、また、トリムコースに戻って来るコースがウォーキングの定番になっています。

スマホとポケデジで撮った写真をアップします。

NO.1  せせらぎ緑地



NO.2  芥川 上流方向↓

下流方向

ウォーキング中の花たちです。

NO.3  サツキツツジ

(ヒラドツツジはもう、おわりましたね・・・代わりに、サツキツツジが咲き始めました。)

NO.4  薔薇の花

もう、開き過ぎですね。

NO.5 かとり草の名札がありました。

No.6 「マツバギク」で合っていますかね・・・

 

  

色違いの真っ白の花ですが…マツバギクでしょうか?

NO.7 キバナコスモス

今朝のウォーキングは、途中、パン屋さんに立ち寄って帰宅したので、8時半過ぎでした。

そのウォーキングの後、我が家の土曜日の恒例の、お隣の茨木市の天然温泉すみれの湯のスーパー銭湯に出かけました。毎回、スーパー銭湯に入館する前に、近くの茨木市のガストのモーニングに寄ります。

本日も、ウォーキングや、スーパー銭湯、買い物などで、一日が終わりました。

本日も当ブログにお越し戴きまして、記事の最後まで閲覧、有り難うございました。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする