寒波襲来で、日本海側では大雪になっているようですが、東京は
寒いながらも晴天が続いています。
こんな時ありがたいのが、やはりお日様ですね。東側の窓から日差しが
部屋深く入ってくると、ほんのりとした暖かみを感じます。
ところが、9時近くになると突然、雲もないのに部屋が暗くなるのです。
この状態が30分ほど続いて、再び部屋がお日様を浴びて明るくなります。
そこで思い出されるのが、山下達郎の歌です。
この時期の山下達郎といえば、やはり「クリスマスイブ」ですが、私が
頭に浮かぶのは「俺の空」です。
YouTubeにあります。
というわけで、我がマンションでも同じ現象が冬になって太陽が低くなると
起こるのです。
駅前に35階建ての高層マンションがあるのですが、そのマンションがお日様を
ふさぐのです。
30分だけというのがまだ幸いですが、歌詞の様になったら大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/bd85618b40a65eef30e44719e43c86ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/a5d0d31b2a29ba2fb017e90c08846402.jpg)
寒いながらも晴天が続いています。
こんな時ありがたいのが、やはりお日様ですね。東側の窓から日差しが
部屋深く入ってくると、ほんのりとした暖かみを感じます。
ところが、9時近くになると突然、雲もないのに部屋が暗くなるのです。
この状態が30分ほど続いて、再び部屋がお日様を浴びて明るくなります。
そこで思い出されるのが、山下達郎の歌です。
この時期の山下達郎といえば、やはり「クリスマスイブ」ですが、私が
頭に浮かぶのは「俺の空」です。
YouTubeにあります。
というわけで、我がマンションでも同じ現象が冬になって太陽が低くなると
起こるのです。
駅前に35階建ての高層マンションがあるのですが、そのマンションがお日様を
ふさぐのです。
30分だけというのがまだ幸いですが、歌詞の様になったら大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/bd85618b40a65eef30e44719e43c86ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/a5d0d31b2a29ba2fb017e90c08846402.jpg)