hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

11月のマティス:ピエロの葬式

2015-11-17 09:42:24 | 絵画鑑賞

(読売新聞頒布ポスターより)


 11月のマティスの作品は「ピエロの葬式」という作品です。

 解説によると、押絵本のジャズシリーズの一枚ということですが、1月に紹介した「ジャズ8 イカロス」(過去記事
とはかなりイメージが違う絵になっています。

 それでも、漫画的な雰囲気があって、観ていて楽しくなる絵です。

 『解説』
 
 (読売新聞頒布ポスターより転載)


こんなん来ましたけど・・・

2015-11-16 10:22:00 | 日記


 全国でまだ10%しか届いていないというニュースもありましたから、早い方なんでしょうね、
マイナンバー通知が届きました。

 国の将来のために必要な制度でしょうから、返納するなどということはしませんが、今のところ、
メリットがなさそうなのと、番号が漏えいした時のリスクだけが気がかかりですね。

 ということで、マイナンバーカードの発行申請もしないで、この通知書もしばらく厳重に保管する
こととしようと思っています。



有栖川宮記念公園・都立中央図書館

2015-11-15 10:44:31 | 首都圏散歩


 昨日(14日)は午前中マンションの管理組合の理事会があったのですが、会議での検討事項の
資料調査で木曜日(12日)に「都立中央図書館」に行って来ました。

 地下鉄日比谷線の広尾駅を降りて、3,4分麻布方面に行くと「有栖川宮記念公園」があります。

 この公園は、明治元年の討幕軍の東征大総督だった「有栖川宮熾仁親王( ありすがわのみや たるひとしんのう)」を
記念して造られた公園で、池を中心に回遊して散策できるようになっており、地元の人の憩いの場となっています。



 この池から、少し上った高台は広場になっていて、冒頭の銅像もここにあり、広場の一角に「都立中央図書館」が
あります。



 この図書館、国会図書館を除けば、おそらく蔵書では日本一クラスかと思います。現役時代は仕事の情報収集で
よく行ったことがあり、日比谷図書館にも行ったことがありますが、ここの方がビジネス関係の情報量は断然
多かったですね。

 仕事での情報収集では、業界団体の図書室や官庁などにも行ったことがあって、結構仕事を楽しんでいた気もします。

 久しぶりの中央図書館の訪問ですが、内部はずいぶん変わっていました。特に、前には無かった個人単位の閲覧スペースが
各階に多く設置されていました。
 その日も行われていましたが、ちょっとしたイベントも随時行われているようでした。

 さて、このあたりは、広尾、麻布とお洒落な地区、美味しいお店も沢山あります。遅いランチをどこかで、と思って
出かけたのですが、資料の調査で結構時間がかかってしまい、結局ランチは、図書館の食堂で、こうなりました。

 






書道・最近の作品(行書:耽讀翫市・・・)

2015-11-14 09:11:53 | 書道
 行書による四体千字文の臨書、最近の作品の紹介です。


 (手本)


 (作品)


 【意味】

 耽讀翫市(たんどくがんし)よみふけりまちにもてあそび:(漢の元帝の一族の王充という人は、貧乏のため)町で立ち読み楽しみ耽る
 寓目囊箱(ぐうもくのうそう)めをのうそうにやどす:書籍を入れた袋や箱の書に目をつけ勉強した(学問を怠るなの教訓)
 易輶攸畏(いゆうゆうい)いゆうはおそるるところ:軽挙妄動(易輶)はおそれるところ  
 屬耳垣墻(しょくじえんしょう)みみえんしょうにあつむ:俗に「壁に耳あり障子に目あり」という、人のいないところでも言行に慎め



先週の夕食当番(カニ玉 ほか)

2015-11-13 11:23:26 | 主夫業


 金曜日になりましたので、先週の夕食当番の結果報告です。

 11月6金曜日:カレイの煮付け(揚げ出し豆腐:スーパーの総菜、他)
 

 まずは定番料理からスタートです。

 11月7日土曜日:カニ玉
 (冒頭の写真です)
 実は卵料理が解禁になったのです。
 妻がコレステロール値が高く、卵は厳禁だったのですが、「食品のコレステロールと体のコレステロール値との
因果関係はない。」との厚生労働省の発表があって、我が家の卵料理が解禁となりました。
 もっとも、卵料理、全く作っていなかったので、何を作ればいいかわからず、前から食べたかった「カニ玉」に
挑戦しました。
 まあ、卵焼きのようなものですから、一応それらしく出来、味も○でした。
 余ったので、翌日の昼に「天津麺」にしてみましたが、こちらは◎でした。
 

 11月8日日曜日:鶏と野菜の煮物(ハムサラダ)
 

 鶏とナス、ピーマン、筍、シイタケを醤油味で煮たものです。

 11月9日月曜日:野菜炒め(高野豆腐の煮しめ:スーパーの総菜)
 

 野菜を一度に沢山食べたい時の定番料理です。