貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2024年8月21日(水) 貨物列車 撮影報告

2024-08-22 17:00:18 | 貨物列車 夏季(6月~8月)

皆さん、こんばんわ。

既に日付は変わっていますが昨日の2024年8月21日(水)はお昼過ぎから出かける予定があったのにも拘らずそれの予定を始める前に吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して新潟タを定刻21:28に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ定刻10:18に到着した後、1時間15分ほど停車して定刻11:33に吹田タ(吹貨西)を発車する高速貨物列車 (3096)~2077レと吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して吹田タ(吹貨西)を定刻12:00に出発してJRゆめ咲線安治川口駅ヘ定刻12:21に到着する最後尾に連結される貨車の次位に吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”が連結されない高速貨物列車 93レを含めた貨物列車の撮影をするため少しだけ2024年8月2日(金)と同じくJR京都線新大阪駅ではなくその1つ先にあるJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。
 
とりあえず一昨日の2024年8月20日(火)の時点でショルダーバックの中へミラーレスタイプのデジカメ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 13などを用意した後、昨日の2024年8月21日(水)の9時半過ぎに起床して朝ごはんを軽く食べ終えてからすぐさま身支度を済ませ自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいそこからJR京都線大阪駅を経由してJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。
東淀川にて
最寄り駅からの最短接続を駆使してJR京都線東淀川駅へ11:45頃に到着していましたがお目当てだった新潟タを一昨日の2024年8月20日(火) 定刻21:28に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ昨日の2024年8月21日(水) 定刻10:18に到着して1時間15分ほど停車した後、定刻11:33に吹田タ(吹貨西)を発車する高速貨物列車 (3096)~2077レは既にJR京都線東淀川駅を通過してから15分ほど経過していましたがその10分後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると
11:56 鹿児島タ発名古屋タ行き 1062レ EF210-128号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-128号機[岡山]が鹿児島タから名古屋タへ向かう高速貨物列車 1062レとしてJR京都線東淀川駅を通過するところを撮影しましたが姫路貨物10:27到着/10:52発車-神戸タ11:25通過-吹田タ(吹貨西)12:04到着/12:10発車-岐阜タ14:01到着/14:25発車-JR東海道線稲沢駅付近14:50到着/15:11発車-名古屋タ15:30到着なので遅れることなく定刻で
EF210-128号機[岡山]を単体で撮影するも2024年7月2日(火)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ2エンド側が先頭でそこに表記していた検査表記の内容は撮影している位置の反対側だったので確認することはできませんでした。
 
またEF210-128号機[岡山]の次位から数えて16両目辺りで左方向からJRおおさか東線新大阪駅を11:56に発車してJRおおさか東線久宝寺駅へ12:28に到着する転落防止幌を装着している221系の6両編成(列車番号:2446S)と並走してきた関係で編成の両数を確認することはできませんでしたが15両目に連結していたコキ104-1001に
コキ100系貨車 限定積載 ”と“ PMA-P専用 ”と“  INTERFLOW ”という英文字が側面に記載され“NRSU******”という英文字から始まる日本陸運産業株式会社のISO規格タンクコンテナが1個だけ搭載していたのを確認・撮影するも2年前の2022年9月27日(火)に撮影したことのある番号で
編成全体を振り返って後追いで撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みに最後尾から数えて3両目に連結していたコキ107-1071に日本貨物鉄道株式会社の鉄道コンテナ輸送50周年を記念した特別塗装の19D型コンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影するもまだ撮影していない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
またEF210-128号機[岡山]の次位から数えて16両目辺りで左方向からJRおおさか東線大阪駅を11:50に発車してJRおおさか東線久宝寺駅へ12:28に到着する転落防止幌を装着している221系の6両編成(列車番号:2446S)と並走してきた関係で編成の両数を確認することはできませんでしたがEF210-128号機[岡山]の次位から数えて16両分の車番と検査表記の内容はコキ106-1127(0)[ 不明 ]+コキ107-1056(4)[ 不明 ]+コキ104-2400(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-623(5)[ 不明 ]+コキ104-292(ゾロ目の“70番違い”・2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-2048(3)[ 不明 ]+コキ104-530(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-2152(5)[ 不明 ]+コキ107-1771(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-1270(5)[ 不明 ]+コキ104-1244(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-823(5)[ 不明 ]+コキ107-2158(1)[ 不明 ]+コキ104-1986(5)[ 不明 ]+コキ104-1001(4)[ 不明 ]+コキ104-459(5)[ 不明 ]でした。
 
さらに転落防止幌を装着している221系の6両編成が通過した直後に確認することができた3両分だけの車番と検査表記の内容はコキ107-1071(5)[ 不明 ]+コキ107-782(5)[ 不明 ]+コキ107-778(ゾロ目の“1番違い”・5)[ 検査表記:記載なし ]でした。
 
これを撮影した後、JR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると
12:04 東京タ発鹿児島タ行き 1071~(71)レ EF210-138号機[岡山]
 
この日2機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られEF210-128号機[岡山]の“10番違い”であるEF210-138号機[岡山]がJR京都線東淀川駅を通過するところを撮影しましたがJR東海道線笠寺駅09:02-JR東海道線稲沢駅09:24到着/09:26発車-岐阜タ09:48通過-吹田タ(吹貨西)11:50到着/11:57発車-神戸タ12:34通過-姫路貨物13:08通過なので遅れることなく定刻で
EF210-138号機[岡山]を単体+後追いで撮影するも2024年7月11日(木)にJR京都線東淀川駅の改札口を抜けてJR京都線新大阪駅方の上り側に設置されている“スロープ”の先にある歩道橋から撮影した以来かつこれも2エンド側が先頭でそこに表記していた検査表記の内容は確認することを忘れてしまい
編成全体を振り返って後追いで撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
さらにEF210-138号機[岡山]の次位に連結されていた貨車の両数は24両編成で車番と検査表記の内容はコキ104-1314(1)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1128(3)[ 不明 ]+コキ104-1959(4)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-355(ゾロ目の“200番違い”・5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-2072(0)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-170(5)[ 不明 ]+コキ107-1405(5)[ 不明 ]+コキ107-623(4)[ 不明 ]+コキ104-1113(ゾロ目の“2番違い”・5)[ 不明 ]+コキ106-640(5)[ 不明 ]+コキ104-118(ゾロ目の“7番違い”・5)[ 不明 ]+コキ107-2072(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-2839(5)[ 不明 ]+コキ106-810(5)[ 不明 ]+コキ104-687(2)[ 不明 ]+コキ104-1710(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-1052(4)[ 不明 ]+コキ104-2041(5)[ 不明 ]+コキ104-1324(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-2130(1)[ 不明 ]+コキ107-475(2)[ 不明 ]+コキ107-1955(2)[ 不明 ]+コキ107-1484(2)[ 不明 ]+コキ106-193(2)[ 不明 ]の順で最後尾に赤色反射板が装着されていました。
 
因みに最後尾から数えて5両分の貨車(コキ104-2130+コキ107-475+コキ107-1955+コキ107-1484+コキ106-193)に全国通運株式会社/佐川急便株式会社のUV53A型コンテナが2個、福山通運株式会社のU54A型コンテナが1個、株式会社ランテックのUF46型コンテナが1個と日本梱包運輸倉庫株式会社のU55A型コンテナが1個、株式会社ランテックのUF44型コンテナが1個と株式会社ディーラインのUV54A型コンテナが1個、そして株式会社ランテックのUF46型コンテナが2個といった宅配便関係のコンテナが全部で9個搭載されていました。
 
これを撮影した後、JR京都線新大阪駅方の近くにある信号機が“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると
12:06 東京タ発安治川口行き 遅れ2061~(3061)レ EF210-129号機[岡山]
 
この日3機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られEF210-128号機[岡山]の“連番”であるEF210-129号機[岡山]が接近するところを撮影しましたが東京タ21:51発車-(ヨ)-(略)-JR東海道線稲沢駅02:46到着/02:48発車-岐阜タ03:05通過-吹田タ(吹貨西)04:54到着/05:53発車-JRゆめ咲線安治川口駅06:14到着なので定刻より6時間ほどの遅れでJR京都線東淀川駅を通過して
12:06 吹田タ発安治川口行き 遅れ2061~(3061)レ EF210-324号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台がそれを押し込む“補機”として連結されたEF210-324号機[吹田]を
単体+後追いで撮影するも2024年5月8日(木)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつこれは2エンド側が先頭でEF210-129号機[岡山]は1年前の2023年10月6日(金)にJR京都線千里丘駅で撮影した以来かつ1エンド側が先頭でEF210-324号機[吹田]の検査表記に記載されている内容は[2020-9 新製]のままで編成全体を振り返って後追いで撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
また最新のI phone 13を操作してJR貨物の輸送情報サイトを確認すると一昨日の2024年8月20日(火) 20:06~22:55にJR東海道線掛川駅構内で発生した人身事故…改め列車と接触した影響で東京タを定刻21:51に発車してJRゆめ咲線安治川口駅へ翌日 早朝06:14に到着する高速貨物列車 2061~(3061)レが大幅に遅れて通過しました。
 
因みにEF210-128号機[岡山]の次位に連結されていた貨車の車番と検査表記の内容はコキ106-533(ゾロ目の“200番違い”・2)[ 2020-3-17 広島車 ]+コキ107-547(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-184(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1170(5)[ 2022-3-25 郡山車 ]+コキ106-552(ゾロ目の“3番違い”・5)[ 2023-11-25 **車 ]+コキ107-1114(ゾロ目の“3番違い”・2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1852(2)[ 上段:記載なし 下段:23-9-14 川崎重工 ]+コキ107-1575(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1754(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-855(ゾロ目の“300番違い”・2)[ 2021-4-23 輪西車 ]+コキ107-701(5)[ 2021-7-21 広島車 ]+コキ107-840(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1452(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-821(2)[ 2020-12-15 輪西車 ]+EF210-324号機[吹田]の順かつ両数は最後尾に連結されていたコキ106-821を押し込む“補機”として連結していたEF210-324号機[吹田]を含めた25両編成でした。
 
さらにこれ以外に岡山機関区所属のEF210-0番台orEF210-100番台が牽引して東京タを一昨日の2024年8月20日(火) 定刻20:35に発車して2024年8月21日(水) 定刻11:15に広島タへ到着する高速貨物列車 1061レ(吹田タ/吹貨西05:23着-05:26発)も大幅な遅れを伴って走行していることを知り得ました。
 
これを撮影した後、お目当てである吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して吹田タ(吹貨西)を定刻12:00に出発してJRゆめ咲線安治川口駅ヘ定刻12:21に到着する最後尾に連結される貨車の次位に吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”が連結されない高速貨物列車 93レが通過する気配がありませんでしたがJR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると
12:23 大阪タ発福岡タ行き 2081レ EF210-310号機[吹田]
 
この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが大阪タ12:03発車-吹田タ(吹貨西)12:17到着/12:19発車-神戸タ13:08到着/13:33発車-姫路貨物14:19通過なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)を発車してからJR京都線東淀川駅を通過して
EF210-310号機[吹田]を単体で撮影するも2024年6月20日(木)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ2エンド側が先頭でそこに表記していた検査表記に記載されている内容は[29-8 新製]のままで
編成全体を振り返って後追いで撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
さらにEF210-310号機[吹田]の次位に連結されていた貨車の両数は24両編成で車番と検査表記の内容はコキ104-1105(5)[ 不明 ]+コキ104-1436(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-2347(5)[ 不明 ]+コキ104-1525(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-1725(5)[ 不明 ]+コキ104-2295(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-947(5)[ 不明 ]+コキ107-*34(5)[ 不明 ]+コキ107-689(5)[ 不明 ]+コキ106-964(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-1836(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-129(5)[ 不明 ]+コキ107-1232(3)[ 不明 ]+コキ107-1233(連番・3)[ 不明 ]+コキ107-584(3)[ 不明 ]+コキ104-1239(5)[ 不明 ]+コキ107-1766(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-852(3)[ 不明 ]+コキ104-587(3)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-620(3)[ 不明 ]+コキ106-424(ゾロ目の“20番違い”・3)[ 不明 ]+コキ106-761(3)[ 不明 ]+コキ107-1223(2)[ 不明 ]+コキ104-2855(2)[ 不明 ]+コキ104-1464(2)[ 不明 ]+コキ107-1363(2)[ 検査表記:記載なし ]の順でした。
 
これを撮影した3分後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると
12:26 鍋島発東京タ行き 1054レ EF210-355号機[吹田]
 
この日3機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引している高速貨物列車が接近するところを縦構図で撮影しましたが姫路貨物10:43到着/11:19発車-神戸タ11:55通過-吹田タ(吹貨西)12:32到着/12:40発車-岐阜タ14:31到着/14:50発車-JR東海道線稲沢駅付近15:09到着/15:11発車-東京タ21:04到着なので遅れることなく定刻でJR京都線東淀川駅を通過して
EF210-355号機[吹田]を単体で撮影しましたがこれも2024年6月20日(木)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ2エンド側が先頭でそこに表記していた検査表記の内容はこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-128号機[岡山]と同じく撮影している位置の反対側だったので確認することはできず
編成全体を振り返って後追いで撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
さらにEF210-355号機[吹田]の次位に連結されていた貨車の両数は26両編成で車番と検査表記の内容はコキ106-171(3)[ 不明 ]+コキ107-541(4)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-910(5)[ 不明 ]+コキ106-649(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-1727(1)[ 不明 ]+コキ104-113(ゾロ目の“2番違い”・0)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-869(3)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1570(3)[ 不明 ]+コキ104-1867(3)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-909(ゾロ目の“90番違い”・2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-2615(0)[ 不明 ]+コキ107-1807(0)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-1538(0)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-359(3)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1300(5)[ 不明 ]+コキ104-1323(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-1465(5)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-238(0)[ 不明 ]+コキ107-115(ゾロ目の“4番違い”・0)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1340(0)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-816(3)[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-2105(1)[ 不明 ]+コキ104-2162(5)[ 不明 ]+コキ104-1139(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ104-788(ゾロ目の“100番違い”・0)[ 不明 ]+コキ104-1143(0)[ 不明 ]の順でした。
 
これを撮影した後、この日1機目かつお目当てである吹田機関区所属のEF66 100番台を撮影するためJR京都線新大阪駅へ向かうことにしました。
新大阪にて
JR京都線東淀川駅を12:37に発車したJR京都線 普通 高槻発宝塚行き(列車番号:1155C)に乗車して1つ先にあるJR京都線新大阪駅へ12:38に到着してからJRおおさか東線が発着する1・2番線ではなく3・4番線へ移動してそこでショルダーバッグの中に入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出して2分後に
12:39 福岡タ発名古屋タ行き 5050レ EF210-124号機[新鶴見] “カンガルーライナーNF64”
 
この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-300番台ではなくこの日1機目となるEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを後追いで撮影しました…が姫路貨物11:35通過-神戸タ12:10通過-吹田タ(吹貨西)12:45到着/13:23発車-JR東海道線膳所駅14:16-岐阜タ15:59到着/16:55発車-JR東海道線稲沢駅付近17:21到着/18:04発車-名古屋タ18:23到着なので遅れることなく定刻どおりにJR京都線新大阪駅を通過しました。
 
またEF210-124号機[新鶴見]はつい1年前の2023年8月3日(木)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつこの位置から1エンド側が先頭だったか2エンド側が先頭だったか確認することはできませんでしたがJR京都線新大阪駅を通過した後、最新のI phone 13の動画機能で撮影したのYouTubeへ事前にアップロードしませんでした。
 
さらに
NX NIPPON EXPRESS”という英文字が側面に記載された日本通運株式会社のU50A型コンテナが2個搭載されていたのを確認・撮影しましたがその番号はこの位置から読み取れなかったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。
 
これを撮影した後、しばらくして北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
12:54 北九州タ発東京タ行き 5074レ EF210-315号機[吹田]

この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台やこの日1機目となるEF210-300番台ではなくこの日4機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られEF210-315号機[岡山]が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが姫路貨物11:13到着/11:49発車-神戸タ12:24通過-吹田タ(吹貨西)13:03到着/13:10発車-岐阜タ15:15通過-JR東海道線稲沢駅付近15:36到着/15:40発車-東京タ23:10到着なので遅れることなく定刻どおりにJR京都線新大阪駅を通過して
EF210-315号機[吹田]を単体で撮影しましたが2024年6月17日(金)にJRゆめ咲線安治川口駅の改札口を抜けて線路沿いをJRゆめ咲線西九条駅の方向へ歩いた先にある島屋町踏切の反対側で撮影した以来かつ2エンド側が先頭でそこに表記していた検査表記の内容はこの日3機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-355号機[吹田]と同じく撮影している位置の反対側だったので確認することはできませんでした。
 
これらを撮影した後、お目当てだった吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引する高速貨物列車 93レと岡山機関区所属のEF210-0番台orEF210-100番台が牽引する高速貨物列車 1061レがJR京都線新大阪駅を通過する気配はなかったのとお昼過ぎからの予定に間に合わなくなるのでそれらを待たずにそそくさと撤収することにしました。
 
これで昨日の2024年8月21日(水)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
 
また昨日の2024年8月21日(水)にいくつか撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿