元々OVAとして発売される予定の作品を2週間限定でイベント上映。

アニメにおいてこの手の企画はもう定番化していますね。好きな作品が大きなスクリーンで観られるのはOVAであっても嬉しいものです。勿論田舎、特にわが地元では100%鑑賞不可能な為、上京は必須なんですけどね(汗)。
今回は偶然にもイベントと日程が重なりました。心配していたチケットもネットでしっかり確保。案の定当日は満席でした。

ここ最近の一部ファンの過熱ぶりで、弱ペダに対し引き気味だった(あと去年の劇場版も内容がいまひとつだった)ので、楽しめるかどうか少し不安もありました。しかし、そんな気持ちをキレイに吹き飛ばすほどおもしろかったです。最初から最後までスクリーンから目が離せませんでした。
大作感持たせるより、TVサイズのエピソードを重ねるほうがしっくりくるのだと思います。
巻島(巻ちゃーん♪)が一年生の時は極端に人見知りだったとか、東堂のカチューシャにはそんな秘話があったのかとか、驚いたり少しクスッとしたり。三年生は最初から偉大だった訳じゃないんだとわかる良い話ばかりで、キャラクターに対する思い入れがグッと深まりました(特に東堂)。
あと!すっかり大事な人を忘れていました!!寒咲先輩!!!今作は巻島パートで彼の理解者としてさりげなく気配りする姿が素晴らしかった!!(!多過ぎ/爆)諏訪部君ヴォイスがまた良いです〜。
最後に、アニメを観るなら原作はあまり読まないほうが先入観無く楽しめることをあらためて確認(汗)。TVシリーズ2期終盤は原作既読だったせいか、観ながら表現のしかたなどに少しモヤモヤしていたので。とは言っても、もう原作46巻以外は読んでしまっていますしそれを踏まえたうえで、3期はなるべく頭をまっさらにして状態で観ることが出来ればと…。

アニメにおいてこの手の企画はもう定番化していますね。好きな作品が大きなスクリーンで観られるのはOVAであっても嬉しいものです。勿論田舎、特にわが地元では100%鑑賞不可能な為、上京は必須なんですけどね(汗)。
今回は偶然にもイベントと日程が重なりました。心配していたチケットもネットでしっかり確保。案の定当日は満席でした。

ここ最近の一部ファンの過熱ぶりで、弱ペダに対し引き気味だった(あと去年の劇場版も内容がいまひとつだった)ので、楽しめるかどうか少し不安もありました。しかし、そんな気持ちをキレイに吹き飛ばすほどおもしろかったです。最初から最後までスクリーンから目が離せませんでした。
大作感持たせるより、TVサイズのエピソードを重ねるほうがしっくりくるのだと思います。
巻島(巻ちゃーん♪)が一年生の時は極端に人見知りだったとか、東堂のカチューシャにはそんな秘話があったのかとか、驚いたり少しクスッとしたり。三年生は最初から偉大だった訳じゃないんだとわかる良い話ばかりで、キャラクターに対する思い入れがグッと深まりました(特に東堂)。
あと!すっかり大事な人を忘れていました!!寒咲先輩!!!今作は巻島パートで彼の理解者としてさりげなく気配りする姿が素晴らしかった!!(!多過ぎ/爆)諏訪部君ヴォイスがまた良いです〜。
最後に、アニメを観るなら原作はあまり読まないほうが先入観無く楽しめることをあらためて確認(汗)。TVシリーズ2期終盤は原作既読だったせいか、観ながら表現のしかたなどに少しモヤモヤしていたので。とは言っても、もう原作46巻以外は読んでしまっていますしそれを踏まえたうえで、3期はなるべく頭をまっさらにして状態で観ることが出来ればと…。