その前に6月終わりのアニメの感想が何本か残っているので書かなくては…!(汗)明日からいよいよ毎日なにがしか最終回を観ることになるので。出来れば観たすぐ後の少々テンションが上がった(逆もあり)時に書くほうが、まとまっていずとも感じたままが出せる気がします。よし、頑張るぞ!そして秋アニメへ良い感じにバトンタッチを…!!
さて、今日は…
防衛部→ソーマ→アクティヴレイド→Days→いぬぼく、でした。
防衛部…いよいよ強羅あんちゃんをめぐる別府兄弟との愛憎劇(違)になってきましたね。でもまだなにか裏のありそうな?今回のゲストキャラは、意識的に軽く扱われていたにもかかわらず、平川君や速水さんなどキャストさんが豪華でした(爆)。そして正統派ヒーローな強羅を演じる杉田君、という図って最近なかなか見る機会のないレアなものだと気づき、思わずキャッキャ(うわ)。
ソーマ…四宮の開く新店で生き生きと働く創真が良いです。厳しくもどこか優しい四宮もカッコ良さがうわべだけのものじゃなくなってて一皮むけたんだなぁと。
アクティヴレイド…真っ直ぐな性格の黒騎は完全に稲城を悪の権化のように見ていて少し悲しいです。仕方ないのかな。室長は傷心抱えたまま頑張っているし二人とも痛々しい。最終的にはやはりバードがラスボスのような?警察として、稲城もバードも逮捕することが可能なのか、次回が気になります。Likoアプリや過去の事件がこれでもかと出てくる終盤、正直ほぼ忘れていたので逆に思い出させてもらいました(爆)。最終回、あさみ破壊神がまたなにかやらかしそうで、そちらも色んな意味で気になるところ(汗)
Days…いつの間にかIH地区予選決勝が終わっていたという…そこからの風間が何とも言えず切なかったです。傷ついたつくしの心に寄り添う生方の優しさがしみました。主役チームの負けた時ってどうしてこんなに心が痛いんだろう(泣)。
いぬぼく…そうそう、このアニメのメインは凛々蝶が御狐神をお茶に誘うまでの話でしたよね(爆)。凛々蝶の不器用な言動がいちいち可愛いです~これに尽きる!
ダンナの観ていたTVドラマが軒並み終わってしまったおかげで、自分の観るアニメの時間が自然と増えるのでありました(爆)
さて、今日は…
防衛部→ソーマ→アクティヴレイド→Days→いぬぼく、でした。
防衛部…いよいよ強羅あんちゃんをめぐる別府兄弟との愛憎劇(違)になってきましたね。でもまだなにか裏のありそうな?今回のゲストキャラは、意識的に軽く扱われていたにもかかわらず、平川君や速水さんなどキャストさんが豪華でした(爆)。そして正統派ヒーローな強羅を演じる杉田君、という図って最近なかなか見る機会のないレアなものだと気づき、思わずキャッキャ(うわ)。
ソーマ…四宮の開く新店で生き生きと働く創真が良いです。厳しくもどこか優しい四宮もカッコ良さがうわべだけのものじゃなくなってて一皮むけたんだなぁと。
アクティヴレイド…真っ直ぐな性格の黒騎は完全に稲城を悪の権化のように見ていて少し悲しいです。仕方ないのかな。室長は傷心抱えたまま頑張っているし二人とも痛々しい。最終的にはやはりバードがラスボスのような?警察として、稲城もバードも逮捕することが可能なのか、次回が気になります。Likoアプリや過去の事件がこれでもかと出てくる終盤、正直ほぼ忘れていたので逆に思い出させてもらいました(爆)。最終回、あさみ破壊神がまたなにかやらかしそうで、そちらも色んな意味で気になるところ(汗)
Days…いつの間にかIH地区予選決勝が終わっていたという…そこからの風間が何とも言えず切なかったです。傷ついたつくしの心に寄り添う生方の優しさがしみました。主役チームの負けた時ってどうしてこんなに心が痛いんだろう(泣)。
いぬぼく…そうそう、このアニメのメインは凛々蝶が御狐神をお茶に誘うまでの話でしたよね(爆)。凛々蝶の不器用な言動がいちいち可愛いです~これに尽きる!
ダンナの観ていたTVドラマが軒並み終わってしまったおかげで、自分の観るアニメの時間が自然と増えるのでありました(爆)