千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

ガーデンテーブルセット

2021-04-13 15:25:48 | 小豆島・旅
この前、実家に帰ってみたら、庭に手作りのテーブルとイスのセットが置いてある。
なんでも、長浜から伊喜末に抜ける山道のそばの木々を伐採した廃材で、椅子やテーブルをいっぱい作ったものをおすそ分けしてもらったそうな。



そのままでもええかなと思ったが、雨に打たれると傷みやすいので水性塗料で塗装することに。
して、しばらくそのまま置いていたが、どうも脚の接続が甘くグラグラしている。
なにかよい接続はないかと調べてみたら、どうやらハンガーボルトというやつが使えそう。
それを脚側にねじ込んで、テーブル側の雌ネジは廃品のテーブルから取り外しておいた金具を利用することに。


脚を外してみたら、ほぞで接続されているのがわかったが、邪魔になるので脚側のほぞ雄をカットし、ハンガーボルトをねじ込み、テーブル側に雌ネジの金具を取り付けて作業完了。
このテーブルでみんなでお茶しましょかね。今はお相手がいないので、とりあえずは一人っきりで。
 
 
 

謹賀新年2020

2020-01-01 18:26:28 | 小豆島・旅

天気予報では荒れ模様で、瀬戸内海方面も一晩中曇り空の予想であったのが、除夜の鐘が鳴るころから徐々に晴れ間が拡がり始め、本年最初の星空観望、撮影が楽しめました。幸先よろし。

おおぐま座M82銀河のアップです。

M81と一緒に撮った画像からのトリミングです。

2020-1-1, GS200RC, EOS6D改, ISO3200 3min x 42, 小豆島


小豆島沖の浮島現象

2019-12-26 14:38:23 | 小豆島・旅

この季節の瀬戸内海では浮島現象(一種の蜃気楼)がよくみられます。

この日の小豆島沖でも対岸の岡山の海岸方面をみると、海水面と陸(空)の境目に浮島現象が見られました。

海水面近くの物体が間延びしているように映ります。

 

2019-12-24 小豆島長浜海岸にて BORG71FL+13mmアイピースの像をスマホ撮影


養殖ノリ場のブイが宙に浮いています。


沖を航行中の船。船体下部が縦に間延びしてます。上下対象の模様になっている部分の下部分が蜃気楼。


恒例の草刈り

2019-08-02 09:45:56 | 小豆島・旅

小豆島に帰るのは2カ月ぶり。

梅雨時を挟んだ2ケ月なので、予想通り裏庭は草ぼうぼう。

まいど、最初の仕事は草刈りです。

少しでも涼しいうちにと、朝7時から1時間ほどかけて、とりあえず天体観測所周りの草刈りをざっと行う。

残りはまた後日。

 


腰の高さ以上に草が伸びてます。


刈った草が山になりました。


3年前に近くの遍路道に自生していた芝を20cm角ほど観測所そばに移植したが、徐々に拡がって今は畳2畳ほどになりました。この芝が生えている場所には雑草がほとんど生えていない。
ありがたやありがたや。このまま裏庭を覆いつくしてくれるようになると、草刈りの手間がなくなるのであるが。


起重機船

2019-03-02 11:31:13 | 小豆島・旅

ジャンボフェリー船上から見かけた作業船。
写真を詳しく調べてみると、寄神建設の起重機船「新建隆」号のようです。
タグボートに引かれて瀬戸内海を航行中。よく見てみると、前から引かれているだけでなく、後ろからもタグボートで押されてますね。

ところで、ジャンボフェリーの料金が来月4/1から値上げになるそうです。
特に小豆島ー神戸は大幅アップ。痛っ。
ジャンボフェリーの航路は神戸ー小豆島ー高松やのに、神戸・高松間のフェリー料金より神戸・小豆島間の料金の方が割高なの知ってますう?

離島の悲しさ。。。


草刈り機購入

2018-12-13 20:26:26 | 小豆島・旅

春~秋の期間、家の周りの草刈りが欠かせない。スライドルーフの周りも1ヵ月放っておくと雑草が生い茂ってしまうしねえ。

島の生活では草刈り機は必需品なのであるが、2年ほど前に燃料を間違えてエンジンを焼きつかせてしまってからは、近所の姉のうちの草刈り機を借りて済ませていた。

がしかし、その草刈り機も先日同様に焼き付いて使えなくなったそうで、とうとう購入しなければならない羽目に。

この時期は草刈り機の出番はないが、忘れんうちに買っとこ。

島のホームセンターや農協でも取り扱っているが、安く買うにはやはりネットショッピング。

調べたところ、Yahoo shoppingのとあるショップが国産品最安値を付けていたので、そのショップから購入。

取り寄せ品とのことで、もっとかかるの思っていたが、日曜に注文して早今日届いた。

ハンドルや刃などは部品として届いていたので、こちらで組み立て、さっそく動作確認。OK.

 


フェリーで荷物受け渡し 岡山ー小豆島

2018-10-12 22:34:28 | 小豆島・旅

今日は土庄港に入港する新岡山港からのフェリーに積んだ荷物の受け取りに行ってきました。

岡山の姉からの荷物、岡山のフェリー乗り場に直接持ち込んで荷物だけを船に載せ、小豆島側の港で直接受け取るという手はず。

料金は300円ほどやったとか。自転車運搬料と同じですね。

さほど重くないけど、かさばる荷物でサイズ160ほど荷物なので、宅配便やと2000円ほど掛かりそう。

フェリーの船員さんから荷物を受け取って、受け渡し完了であります。

新岡山港からのフェリーが到着。自動車がすべて下船した後、リヤカーに載せられた荷物がやってきました。

この夏、台風中継でしょっちゅう小豆島の土庄港の様子がテレビ画面に映し出されていましたが、撮影は写真右手の白いビル(オーキドホテル)の屋上に設置されているカメラからの映像のようです。

 


かまど炊き体験

2018-05-04 21:47:20 | 小豆島・旅

連休後半の2日目の今日、三田市の農村地域に住む職場の同僚宅にお邪魔してきました。

古民家に住みたいと、郊外の新興住宅地からわざわざ交通の便の良くない田舎に引っ越したという酔狂なおうち、炊飯はすべてカマドで賄っています。風呂も薪が燃料に五右衛門風呂ですよー。

今日は家族で招待され、カマドでの炊飯体験です。

私が子供の頃には実家にカマドは置いてあったけれど、小学生になった頃にはもう使っていなかった。

まずは裏の竹林で竹を1本切り倒して、火吹き竹づくりからスタートです。

続いてその火吹き竹を使って、カマドでの炊飯です。

ちょうど近所の奥さんも来ていたので、一緒に体験です。

家のあるじの指導で、うまく炊飯ができ、持ち寄ったおかずで美味しくいただきました。
 


炊飯、お風呂、暖房に薪がいっぱい必要です。


火がきちんと起こせたあとは、じっと待つばかり


台所の天井は炊飯のすすでいい色になっています。


風呂は五右衛門風呂。薪が燃料です。