小江から長浜に向かう海岸沿いの道から見た千振島。無人島。
この角度から見ると、3つの島にも見えますね。
この島の周りは良い釣り場のようで、いつも岡山からやってきている釣り船を見かけます。
2012-1-2撮影 Panasonic FZ50
小江から長浜に向かう海岸沿いの道から見た千振島。無人島。
この角度から見ると、3つの島にも見えますね。
この島の周りは良い釣り場のようで、いつも岡山からやってきている釣り船を見かけます。
2012-1-2撮影 Panasonic FZ50
池田の西の滝からの見晴らしは抜群である。
池田湾を眼下に見下ろせるばかりなく、土庄方面の眺めもなかなかのもの。
エンゼルロードも丁度干潮の時間帯であったので、余島まで道が繋がっいいる。
漁船が一隻ロードの手前を通ってます。のどかです。
2012-2-12 Panasonic FZ-50
親父のパソコンの調子が悪くなって、しばしば起動しなくなったという泣きの声。
7年間使ってきていたPCであったので、そろそろ換え時かと、新規PCに入れ替えることにした。
先週末は新しいPCのセッティングに島に帰っていた。今回もジャンボフェリーで往復。
しかし、今パソコンがめちゃくちゃ安い。
http://item.rakuten.co.jp/directplus/cq1140jp-3/
メモリが2GB、ハードディスク500GB付きの大手ヒューレットパッカード社のデスクトップパソコンが、わけあり価格とは言え、送料込みで何と23000円。
直ぐに品切れになるかと思っていたが、今も売ってます。しかも、値段は変わらずにハードディスクが1T(1000GB)にグレードアップしちょる。
インターネットやWORD, EXCELする分には十分でっせ。
さて、パソコンのセッティングと、その合間を縫ってのカヤックを終え、日曜の夕方ジャンボフェリーで帰阪。
その帰路の船上からの夕日の写真です。
2012-2-12 Sony DSC-HX5V
小豆島に帰っていた3日間、風は強かったが無理せず毎日少しずつカヤック。
初日は西風が強かったので、長浜港より東を目指す。
屋形崎で引き返す予定であったが、強い西風で戻るのが大変であったので、引き返すのは止めてそのまま小海まで進み、浜辺で上陸。
親父に迎えに来てもらうはめになった。
二日目は土庄に遠征。エンゼルロードの周辺を漕ぐつもりであったが、この日も強い西風。
エンゼルロードの付け根まではやっとのことで漕いでいったが、余島の周りを漕ぐのは諦め、風の影響のあまりなさそうな土渕海峡に向かった。
狭い海峡なので、潮流が結構ある。この時は西から東への強い潮の流れがあり、引き返すときはまるで川の流れに乗っているかのよう。
三日目は時間があまりなかったので、長浜沖を小1時間漕ぐ。
長浜沖は西側の山や岬で西風を防いでくれており、他が荒れている時も結構静かな海である。安全にカヤックできる場所であることを再認識した。
2012-2-10 長浜~小海 総行程:6km
2012-2-11 エンゼルロード~土淵海峡 総行程:5.3km
2012-2-12 長浜~蕪崎往復 総行程:4km
手前の島の名は「小豆島」なのだそうである。中央の小高い山の頂上は渕崎八幡神社
この時、エンゼルロードは満潮で道が繋がっていない。強い西風で右(西)から左に潮の流れができていた。
風が強かったので、風の影響のあまりなさそうな土淵海峡へ向かう。しかし、ここも西から東への潮の流れが強い。
行きは大変やったけど、帰りはスイスイ。潮流というものを実感。
長浜沖より目島方面を臨む
長浜港と長浜の集落
蕪崎
この日は風の強い土曜日であった。
今、淀川はカモの天国。
淀川の川岸よりカモの群れを観察。
カルガモかな?
2012-2-4 鳥飼にて Panasonic FZ-50
昨日は鳥飼人工芝の練習試合を見てきた。
吹田市内のチームのほか、はるばる雪深い福井からお越しの丸岡RUCKガールズとの対戦も。
いま、日本海側は大雪で大変のようですね。
お姉さんチームのRUCKレディースはこの前の全日本女子U-15フットサルで日本一になっている。で
一年前に来ていただいたときは六年生同士の対戦であったが、今年のRUCKとは幅広い学年の対戦となっている。
子供たちは朝9時半から夕方5時前まで、一日中ゲーム漬けでした。
男の子も女の子も、子供たちは皆タフですねえ。
私は横からゲームを見ているだけで疲れてしまった。
2012-2-4 鳥飼人工芝にて 赤:吹田クラブ 水色:丸岡RUCKガールズ