千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

今日もまた淀川  長柄橋~新伝法大橋往復

2013-11-30 21:14:28 | カヤック

先週初めて行った淀川の下流域が予想以上に心地ちよかったので、今日も同じ場所に出かけてきた。

前回と同じ長柄橋北詰より出艇。今日もまた出発時は快晴で無風状態の凪。

先週より更に2kmほど先まで漕いだ。河口から数えて2つめの橋まで。

今日は私以外にカヤックをやっている人には出会えず。

水上スキーには2組出会った。 

川岸付近を漕いでいるにはそれほど危険は感じないが、横を通られた後の波には注意しておかないと。

 

 

2013-11-30 10:40~14:10 総行程:16km  長柄橋~新伝法大橋往復


帰りは満潮と少しの追い風で、快調に漕げた


出艇場所


最初はべた凪です


梅田のオフィスビル群


河口に近づくほど、なぜか水がきれいになっているような気が。 底の砂の波模樣が見えている。


折り返し点で昼食のため、休憩。 水がきれいです。


休憩場所から大阪ドームが見えた


折り返し地点から上流を見渡すと、橋だらけ


折り返し点から見た河口方面。最後の阪神高速湾岸線の橋が見える


帰りは波も出てきた。波乗り状態で進むことも

 


淀川下流でカヤック

2013-11-24 21:44:43 | カヤック

淀川にはしょっちゅう行っているが、実は淀川大堰より下流にはカヤックで行ったことがなかった。

グーグルマップで駐車、出艇ができそうな場所を調べてみると、阪急柴島駅近くの河川敷がよさそうであった。

長柄橋のたもとの河川敷に駐車してさがしたところ、すぐに近くで出艇にちょうどよい場所が見つかった。

カヤックを組み立てていると、直ぐそばで一人でなにやら作業をしていた人が話しかけてきた。

淀川流域の水質調査をしている河川レンジャーだそうです。

淀川のことが詳しそうで、こちらも淀川にはなじみのある方なので、話が弾み、出艇まで1時間近くかかってしまった。

出発して直ぐに梅田の高層ビル群が間近に迫ってくる。

実は私の職場もこのなかの一つ。

いつもビルからこの淀川を眺めていたのであるが、やっとのこと逆から眺めることとなった。

途中、大阪南港ATCにあるカヤックショップのコウノトリのツアーに出会いました。

今日が初めてのカヤックというお客さんと1名とお店の方1名の計2名でのツアーで、海老江からの出発とのこと。

今日は短い区間ながら、さすが大阪の交通の要所、いっぱい鉄道やら幹線道路の橋をくぐりました。

 

2013-11-23 淀川下流(長柄橋~海老江往復) 10:40-14:10


GPSの記録の取得に失敗したので、大雑把にこの日の航路を描いてみた


出艇場所。向こうに見える鉄橋は阪急千里線。その向こうの橋の直ぐ奥が淀川大堰(写真ではわかりづらいが)


出発して直ぐに梅田の高層ビル群が間近に現れる(というか最初から見えている)


私の職場もこのビル群のなか

カヤックショップのコウノトリのツアーに出会いました

梅田のビル群の直ぐ近くでも葦原が結構拡がっている。


出艇場所で水質調査をされていた河川レンジャーの崎谷さんからいただいたパンフレット


高校サッカー選手権大阪大会決勝

2013-11-16 22:45:17 | サッカー

午前中は東淀川体育館で開催されていた小学生のバーモントカップ(全日本少年フットサル大会)大阪大会の決勝ラウンド1回戦を観戦。

吹田クラブvs梶FCは2-2の同点で、PK戦となった。3本勝負であったが、6人目まで両チームとも成功が続き、7人目でやっと決着。

先攻の吹田クラブが成功した後、梶FCのキックを右足でブロックして勝負あり。PK7-6で吹田クラブが決勝ラウンド2回戦進出を決めた。

 

試合後、高校サッカー選手権大阪大会決勝が行われる長居の金鳥スタジアムに向かう。

決勝戦は東海大仰星 vs 履正社となった。

両チームとも好きなチームであるが、今年は履正社の3年生に吹田クラブの卒業生が2名いることもあって、履正社の応援席から声援を送った。

しかし、そのうちの1名は今日はベンチ入りすらしてしていない。準決勝でイエローカードを2枚受けて退場となり、大事な決勝戦は出場停止になっていたのである。スタンド側の応援団の中にいたので、次の試合(全国大会初戦)に出られるように、しっかり応援せえよ、と声を掛けておきました。

ゲームは前半31分に仰星が先制した後、直ぐに履正社が追いつき、その後は膠着状態がつづき、延長戦でも決着がつかず、こちらもPK戦に。

仰星が二人目から連続して履正社GKに止められたのに対し、先攻の履正社は連続で決め、4人目が成功したところで決着。

履正社:〇 〇 〇 〇 

仰星 : 〇 × ×

履正社は創部11年目での初優勝となりました。

毎年、惜しいところで敗退が続いていましたが、とうとう選手権出場です。おめでとう。

吹田クラブ卒業生の履正社キャプテン、試合後に勝利インタビューを受けてましたが、テレビ中継で放映されたのかな?


追伸:

組み合わせが決まりました。履正社は12月31日に1回戦、秋田商と対戦となりました。

http://www.ntv.co.jp/soc/tournament/index.html


nikkansports.comに抽選会場での履正社、秋田商のキャプテンの握手の写真あり

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20131119-1220168.html



2013-11-16  金鳥スタジアム


選手入場


履正社先発メンバー


履正社(白白)、東海大仰星(黄黒)


先攻の履正社4人目のPKが成功(ボールはゴールの奥に)。優勝決定の瞬間。

 

 


宇治川川下り 

2013-11-10 10:50:04 | カヤック

去年の11月以来、1年ぶりの宇治川川下り。これで宇治川川下りは4度目である。

前回、宇治橋からの出艇直後に転覆した苦い思い出があってしばらくご無沙汰していたが、このところAirFusionの空気漏れも起きず調子が良さそうなのと、天気予報をみると一日風もなさそうなので、前の晩に決心。

朝6時に起床し、北浜経由で京阪宇治駅に向かう。

出艇場所は前回即沈した宇治橋たもとではげんが悪いので、少し下流のJRの鉄橋の少し下流の流れの穏やかな岸からとした。

今回はなんの事件、事故もなく、4時間半で無事ゴールの摂津市の鳥飼大橋にたどり着きました。

最初の30分間ほどは流れの急なところをいくつか通過する必要があるので、非上級者の私は結構楽しめます。

9:08 宇治出発

9:40 観月橋

10:50 木津川との合流点 15分休憩

12:10 枚方大橋 10分休憩

13:10 鳥飼仁和寺大橋

13:38 鳥飼大橋到着

 

2013-11-09 9:08-13:38  総行程:36km 


右の橋が宇治橋、左の橋がJR鉄橋。前回、画面右手前の渦のあたりで不覚にも沈


今回の出艇場所


観月橋の月見館


京阪本線の鉄橋


木津川との合流点


枚方大橋上流側で休憩。 遊覧船が停泊中


枚方大橋に近づくにつれ、噴水が見えてきた。何かと思えば浚渫作業のよう。 


鳥飼仁和寺大橋


いつもの出艇場所の鳥飼河川敷は護岸工事中。土を詰めた大きな袋を川岸に並べている。
これ何のためなんでしょうかね?


ゴールの鳥飼大橋です。ここを通っているモノレールに乗って帰宅。