晴れ間からわずかに星が見えることもありましたが、お目当ての星が見えるわけでもないので観測中止です。
前回と前々回は三脚付属の雲台ではなく別のテーブル三脚に付属していた自由雲台に付け替えてチャレンジしていました。
今回はF☆300mmF4.5ED[IF]の三脚座付でチャレンジしようと思っていたので、元の雲台を使うつもりでしたが・・・。
ベルボンの三脚にスーパープレート(現行品のマグネシウム製のものではありません)を着けて、カメラ2台体制にして、300mmで周りの様子を含めて、500mm×2(テレコンバータ)でアップの状態を狙うという考えでいたのです。
デジタルカメラ使うようになると、テレコンバータで拡大するよりトリミングで大きくプリントアウトすればという考えになりがちなのですが、このような場面ではテレコンバーターが有効なのかもしれません。
現状の手持ちの機材では、FZ200の600mm(相当)×デジタルズーム4倍の2400mm相当で狙うより、TAMRON SP500mmF8(反射望遠)+アダプトールⅡのテレコンバーター+リアコンバーターA 2×を使うほうが3000mm相当(500mm×2×2×1.5)となるので焦点距離は稼げることになります。
赤道儀は持っていないので、シャッター速度は1/125以上は必要とおもいます。明るさが全然足りないと思います。ファインダーにレフコンバーターを着けて2倍で拡大してみて、なんとなくでもWWスターな様子が分かればよいとおもっています。