今日は奇跡的なことが起こった。
ローソンさんの3フライト目、スポーツマンフライトのストールターンから迷走飛行が始まる。
なにしてるの?次は2回正中返りだよ。
・・・いや、その・・なんだか自分で飛ばしてる感がないんですよ??
どういうこと?
・・・ちょっと代わってみてくれませんか。。。
なんだこれは!!!エレベーターが動いてないよ。落ちるよこれは!
・・・落ちるのは構いません、迷惑のかからないところに落としてください。
何とかしてみるけど、壊れるよ、ごめんよ。
しかしながら、エレベーターは全く反応しませんが、エルロンとエンコンは正常です。
会長がときどきやっている、2chの機体と同じになってしまいました。
偶然エレベーターがわずかにUPで止まっています。
吹かせば上昇、絞れば降下してきます。
エルロン旋回もエンコンを入れたり抜いたりでまわれます。
遥か山中に墜落するよりまし!と滑走路を狙ってきたら、2回目でうまい具合に着陸コースに乗りました。
フレアは効かせることができませんが、滑走路の端に降り草むらでうまく止まりました。
回収後、エレベーターは動いています???
僕の見立てではどこかのコネクターの接触不良でしょう。
着陸の衝撃で接点復活したと、説明がつきます。
経験上受信機が怪しいという方もいますので、受信機と延長コードを新品にするのがいいでしょうね。
今週末のタッチアンドゴークラブ大会に向けて練習ですが、久しぶりに飛ばしたら翼が捻じれていて離陸失敗の小破です。
仕方がないのでグローエンジン機を本番機にしたいと思います。
3車輪式の機体ですからエンスト対策にいいと思います。