先日の北海道ツーリングの大雑把な費用を書いてみようと思います。
総費用はだいたい13~14万円でした。
宿代は基本的に素泊まりの民宿、ビジネスホテル、YH(ユースホステル)でした。
素泊まりでも4.500~5.000円ほどします。
9泊分で約45.000円です。
次に大きいのがガソリン代だと思います。
3.600㎞を走って、167リットルを給油しました。
ハイオクですので安い所は160円くらいでしたが、高い所は180円を超えています。
押し並べて170円くらいだったと思います。これが約30.000円でした。
燃費的には21.5㎞/Lくらいです。
高速道路は極力使わなかったのですが、それでも多少は利用しましたおそらく4.000円程度使ってるはずです。
ETC払いなので案外無頓着。
昼ごはん、夜ご飯はちょっと良いものからコンビニ弁当、スーパーのお惣菜までばらばら。
計算不能です。
1日で2.000円くらいかな?
フェリー代金は行きの青森~函館が6.700円だったはず(バイク込み)
帰りの小樽~舞鶴は25.800円だったかな。
ちなみにフェリー料金は季節により細かく細分化されており、その時々で料金が違います。
バイクも750㏄以下と以上でけっこう違います。
あとはロープーウェイ代金とお土産くらいでしたかね。
道内では高速道路は一切利用しませんでしたし、駐車場料金も無し、有料道路無し。
個人的に入場料金の必要なところも立ち寄りなしでした。
今回特に思ったのが、観光地にお土産物屋さん皆無。
道の駅、フェリー乗り場などの売店くらいしか売っていません。
一世を風靡した木彫りの熊は一回も見ずです。
コンビニは街に着くとだいたい1~2軒はあり便利です。
ホームセンターも街に1軒くらいはあります。
少し大きな街だとユニクロ、しまむらもありますから衣服の買い増しはできます。
行きつけの大好きなワークマンもちらほらありましたが、少なめの感じ。
国道沿いではなく生活道路に入ればもっとあるかもしれません。
薬はあちこちにツルハドラッグがあるので心配なし。
セイコーマート(北海道ローカルのコンビニ)がやや減って、ローソンが増えたような印象?
それと個人の一戸建ての家が映画の世界と全然違って、新築の綺麗な家ばかりです。
もう、こんなイメージの家屋はありません。
ちなみにこれも映画のセットです。
2年前のツーリングからの大きな変化は、なるべくカード決済で行ってきたことです。
コンビニの買い物やガソリンの支払いはやたらと小銭が増えてしまうので、両替が有料になって以来カードやスマホで決済するようにしています。
中には「うちは現金だけ」と言うスタンド、民宿などがまだ存在しますので現金ほぼ無し!ツーリングも勇気がいりますが、数万円も持っておけば大丈夫!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます