飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

Windows10のデビューが発表されたというのに

2014-10-15 13:34:23 | 備忘録
来年だっけ?
Windows10が発売になるんだよね。

いまさらながらだけど、Windows8.1を購入しましたよん。

とりあえず起動、うん!今のメイン機Vistaより起動が1.5倍くらい早いね(何のソフトも入ってないからだけどかもね)

相当操作に戸惑うとは聞いていたけど、これまでとは!!
シャットダウンの仕方までわからなかったよ。
7にしとけば良かったと、やや後悔。

そのうち慣れるとは思うのですけどね。


最近はUSBメモリーが大容量だから、データの移動も簡単になった。
もっと別の方法もあるかもしれないけど、どんどんUSBメモリー経由で移してる。
パーティション切ってくれてないHDDだけど、Windows8.1の機能で簡単に分割できたし。
そうやっていい所もいっぱいありそうだ。




なんてえらそうに書いてるけど、このパソコンも中古品。
新品はXPの時に買ったきりご無沙汰中。






第3回カシオペア小型スタント大会 顛末記

2014-10-13 14:48:51 | 日記
昨日10月12日に表記大会が台風19号接近中にもかかわらず行われました。

この日のためにお盆のころから練習してました、目標は大きく持って!真ん中あたりの順位確保 であります。
まぁそのくらいへたっぴという事です。

前夜床に就いたのは午前2時を回ってました。
1時間で会場にいけるので7時前に家を出ればOKなんですが、小心者は会場7時着を目標にして6時に家を出る予定です。
約4時間寝られます・・・のつもりが5時半には目が覚めて、目覚まし時計を起こしてやるほどでした。
3時間ちょっとしか寝てません、大丈夫か?

このときは空はどんより曇ってますね。
事前の天気予報では曇りで、淡路市風速3mくらい、神戸市風速8~9mくらいさてどっちを信用しましょうか?

淡路Pで待ち合わせ、ぼんやり待ってますがガソリン高いですね。
神戸市より15円近く高いですね。

さて会場に着き飛行機の準備とエントリーを済ませましたら、好調先生がニヤニヤ!
人の不幸は蜜の味!!の顔です。
車に積む時に自分でやっちゃったそうです。


天気は薄日が差してきました。
これで風が弱ければ最高なんですが、そうはいきません、風速8m前後吹いてます。
目の前の明石海峡は大荒れ。
おそらくこの天気では普段飛ばす人はいないと思います、海ポチャせずに持って帰れるんだろうか?







これはエンジン機の方、上空で突然のエンジン停止。
しかしうまく着陸させました、そうですね今回の参加者49名と聞いてます、前回は58名。
前回は58名の8割が電動機、今回は49名の9割が電動機って感じでした。

そうそう、ルール変更がありました。
着陸せず2ラウンド連続飛行ルールから、普通の2ラウンド飛行になり、電池の容量の心配がなくなりました。

僕は比較的早い順番で飛ばしたので、気分的に開放されるのがよかったです。
好調先生は運転もしないので、ぷは~~!!の余裕です。

自分の飛行は懸案の近寄ってくる飛行はそこそこ克服でき、エリアオーバーもはっきりしたものは無かったと自分では思ってます。
取っ掛かりの四角宙返りだけが強風にテールを押され風見効果でよそ向いて飛んでましたが・・・
着陸は真横強風というのはあまり経験が無く、十分に速度は落ちていたと思うのですがちょこっとオーバーラン。
無傷でしたので結果オーライ。




二回目はクラブの方が応援見学に来てくれましたので、いっそうがんばりました。

二回目のときは油断があったみたいで、2ロールで手前によって来る癖が出て、ストールターンでは明らかなエリアオーバー。
しかし好調先生が「ジャッジにはわからん範囲や!気にせんとやれ」の指示で落ち着きを取り戻し大きなミス無く飛びきったように思います。


この高さ(腰くらい)でフレアかけてるのにこのまま20m以上浮き続けます。
追い風なんじゃないの?ってかんじ。


僕の2回目のときは風も味方でしたね、弱まっていた時間帯でした。


淡路飛行場の景色のいいところ。
世界一の架け橋をバックに飛ばせます。


45度のいい角度。


こちらはお友達のKさん、おそらく右にターン中!!


雑誌編集者さんも来ています(一番手前の方)皆さん熱心です。
さすが競技会です、ぼんくらミスをする人は皆無です。
「こんな強風横風で着陸できないわ」と口には出しますが、実際には皆一発で降ります。


たーさんの2フライト目あたりの時間帯はまたまた強風に見舞われました。
離陸時に風見でまっすぐ走れないくらいです。
ちなみにたーさんは2回宙返りを3回回りました、いつもよりたくさんまわしております~~って、追加点はあるのかな?
そのくらい平常心って持てないもんなんやね。


仕事に戻るので、閉会式はおいとましました。




今日はいろんなイベントの日だったんですよ。
僕は自分のことでつついっぱいでしたけど。
甲子園ではクライマックスシリーズがあったんですよね、帰ってから結果を知りました。


バイクの日本グランプリも茂木で行われました。
これの結果はまだ知らない。






仕事には戻ったけれど、眠くてたまらん。
よく遊んだ一日でした。










目標はどうなった?



真ん中より上にこれた、去年は後ろから数えたほうが早かったけど、今年は前から数えるほうが早かった!!
十分満足の順位です。








台風で気をもんでます

2014-10-10 13:18:23 | 日記
今週末の3連休はおそらく全国的にRC飛行機の大会目白押し。

僕も12日の淡路70クラス大会に出場します。
しかしながら台風が週末に直撃の様子、12日の台風位置予想は48のマークの所(48時間後って言う意味)

だいたい沖縄の真上かな、だとしたら関西が影響無さそうでもある。

でも秋晴れの空の下、スッキリと飛ばしたい。
だって年に一度有るか無いかの大会だもんね。(僕が参加するのは)




見つかった!

2014-10-07 19:45:44 | 日記
昨日はおーさんと八ちゃんが僕のカメラで写真を撮ってくれたので、たくさん自分が写ってる。

その中にこんなんありました!!

実は僕も知ってました、でも直すのめんどくさくてそのまま飛ばしたの。
バレとったんやなー、証拠写真撮られとるわ。

言い訳・・・

電動機はやっぱりキャノピーハッチ型がいいなー。
従来の翼取り外しての電池交換はめんどくさいし、万一と言う意味ではエルロンコードハズレもありそうだ。





ちょっと前まで中型の飛行機と言えばグローエンジン50クラスだった。
ARFで3万円台が主流だったと思う。

今は70クラスと少し大きくなり、伴って作りが本格化したのは事実ではあるが4万円をきるものが無くなった。

スタリオンは3年ほど前のデビューで70クラスのはしりの機体。
当時で約37000円、高い飛行機やな~と思ってましたもん。
それが今では70クラスでおそらく一番安い部類になってる。
ほとんど5万円台ばかりだもん。

ってことで、買い替えも出来ずまだまだスタリオンとお付き合いする予定でありますよ~。

スマートキーの電池交換

2014-10-07 19:31:38 | バイクと車とその他乗り物
昨日車から降りるとき、インパネに「スマートキーの電池がなくなりました」と表示が出た。
おっ!凄い、写真写真と用意してる間に消えちゃってその後でないんだけど、キーの電池は約1年交換と聞いていたので交換してみた。

画像のここにマイナスドライバーを差し込んで(差し込み口がある)こじると簡単にバラける。


後はボタン電池の交換をするだけ。
CR1632 である、僕の場合で約250円だった。


セールス氏は以前から、ディラーでやると千円頂くんですよ、絶対ご自分でするほうが得です!と言ってましたね。超簡単でした!!

僕の場合では1年どころかもうすぐ3年です、良く持ちました。