天皇陛下の靖国神社御親拝を希望する会会長

日本人の歴史認識は間違っています。皇紀2675年こんなに続いた国は世界の何処を探しても日本しかありません。

何故日本は滅ばなかったのか?

2020-06-07 07:12:00 | 歴史



太平洋戦争に負けたとの解釈も一般的にあるが、筆者は元来"終戦"を使う方が歴史的には正しいと理解している。

つまり、勝ち負け度外視してその後を命がけで考えた人間がたった一人いたという事実、これを記憶せずして勝ち負けは然程意味がなくなるのである。



1.昭和20年9月27日
天皇マッカーサー会見
『私は、国民が戦争遂行にあたって行ったすべての決定と行動に対する全責任を負う者として、私自身をあなたの代表する諸国の裁決にゆだねるためお訪ねした』

2.昭和21年2月3日
マッカーサー・ノート (マッカーサー三原則)

I
天皇は国家元首の地位にある。
皇位は世襲される。
天皇の職務と権限は、憲法に基づいて行使され、憲法の定めるところにより、国民の基本的意思に対して責任を負う。

II
国家の主権としての戦争は廃止される。

日本は、紛争解決の手段としての戦争のみならず、自国の安全を維持する手段としての戦争も放棄する。

日本は、その防衛と保護を、今や世界を動かしつつある崇高な理想に信頼する。

日本が陸海空軍を保有することは、将来ともに許可されることがなく、日本軍に交戦権が与えられることもない。

III
日本の封建制度は廃止される。
華族の権利は、皇族を除き、現在生存する一代以上に及ばない。
華族の特権は、今後、国または地方のいかなる政治的権力も包含するものではない。


3.昭和23年12月23日
所謂A級戦犯7名の処刑




何故滅ばなかったのか、日本には天皇が存在したからである。


オワコンさんいらっしゃい2

2020-06-07 06:12:00 | 時事



掛谷英紀さんのツイート

『今の学生と話していると、天安門事件は全く知らないし、北朝鮮拉致問題もよく知らない。左翼のやった悪事は学校では教わらないのだ。旧社会党や自民党左派の政治家と左翼知識人は、拉致は北朝鮮の犯行ではないと言い続けた。その歴史は後世に伝えねばならない。左翼こそが歴史修正主義者なのである。』


つまりオワコンであるテレビでは天皇と拉致問題(朝鮮ソーレン)はタブー視されているうえ、このような歴史修正された学生が入ってるので海外発信はほとんどないといっても良い。


そんな掛谷氏のツイートにオリバーさんという方のリプが付いている。





つまり今や海外から海外発信される時代なのである。テレビがオワコンたる所以であることがわかる。