![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/fdacbe3959319bfe3884f7dda497fe36.jpg)
以前私は靖国参拝を政争の具にしてはいけないと申し上げたが、
朝日新聞が中韓を使い、安倍の葬式はうちがだすとまでいい放ち自滅したので
なかなか反論しないでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/e4878d86447cf42a8ef80752799d60b1.jpg)
メディアが安倍首相の靖国参拝を中韓との外交カードに政治利用していると、軽く批判的に報道するが、
安倍首相が利用しているのではなく、あくまで日本メディアが中韓に焚き付け
外交カードにしているのであり、安倍首相はそれに乗っているにすぎない。
扉を開けたまま何もしない
つまり、政争の具にしないように参拝もしないのだ。
たたそれだけ。
靖国の敵は中韓や反日左翼ばかりではない。
参拝はするが、戦犯分祀を叫ぶ者、新しい追悼施設を叫ぶ者、政教分離を叫ぶ者、
自民党内でも媚中媚韓派は参拝しない。
安倍首相と数人、あとは保守勢力、が味方と言っても良いだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/b826f9c1a8854701b2451d6a946e50ee.jpg)
真榊はあたかも天皇陛下が勅使を派遣なされるように同じ意味をもつのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/ada37c6f90567856a970e5b2daa915a8.jpg)
『痛恨の極み』とは正にこの敵だらけの現状をも嘆いているのであり、
重ねて天皇陛下の御親拝中断のお気持ちも代弁しているに違いない。
日本国民であればこう理解し
靖国批判に繋がる首相批判は避ける事を願いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/26e4f7418c91cc7826e85d7cef981349.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます