カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

ヤグルマギク(矢車菊)

2022年05月11日 | 野の花 青~紫
ヤグルマギク(矢車菊)

毎年秋、種も蒔かないのに家庭菜園に芽を出し春先から咲き始めます



まだ花は咲いていましたが

夏野菜の苗を植えるのに邪魔になったので、抜き取りました・・・

ヤグルマギクといえばこの青





よく見ると株ごとに色が異なりますが、花の色が混じることはあまりなさそうです











ヤグルマギクは近くの河川の堤防でも繁茂しています





ホタルブクロ

2021年06月07日 | 野の花 青~紫
伊那谷で普通にみられるホタルブクロは紫系が多い





同じ場所で(天龍村では)白い花も見る事が出来ました





天龍村で白いホタルブクロが道路沿いの崖に沢山咲いているのを見ましたが

交通量が多い場所だったので写真には撮れませんでした・・・

(下伊那郡天龍村)

マツバウンラン

2021年05月05日 | 野の花 青~紫
マツバウンラン(松葉海蘭)

天竜川の堤防道路、陽当たりの良い斜面に群生していました

以前この付近はオオキンケイギクが一面に咲く場所でしたが

駆除が進みオオキンケイギクはこの斜面からはほぼ姿を消しました



最近マツバウンランは徐々に生息域を広げているようで

道路際の植え込みなどで我が物顔に咲いているのを見かけるようになりました

ヒョロヒョロ伸びた茎の先に小さな紫色の花が風に揺れる様子は

はかなげで美しいと思ったりもします・・・





    



一見華奢に見えますが、帰化植物で繁殖力は強そうですね。

ツルニチニチソウ(蔓日々草)

2021年04月24日 | 野の花 青~紫
ツルニチニチソウ(蔓日々草)

もう20年は前になりますが、転勤で借りていた家の庭にあったツルニチニチソウ

その時に移植してウチに植えたのが始まりだったと思うのですが

今では増えすぎて困るくらいです・・・













これからの季節には茎が伸びて広がっていくので

時々抜き取っています・・・

道路際の土手などで、この花が一面に咲いているのを見ることがあります。

ムスカリ(散歩道)

2021年02月27日 | 野の花 青~紫
今日はよく晴れましたが、朝から風が強くて

外の仕事(片付け)は取りやめ・・・

午後の散歩道



道路脇の土手で野生化したムスカリが咲き始めていました

    

(我が家のムスカリはまだ咲かない)

ホトケノザ



アメリカセンダングサ(たぶん)枯れても、まだカギ針のついたついた実を付けていました。



(下はトリミングしてあります)



コンデジ、ノーファインダーなので写真はカメラ任せ(歩留まり悪い)

人通りの少ない場所ですが

道端でかがんで何かしている変なオジサンと見られたかも・・・

コバギボウシ

2020年08月23日 | 野の花 青~紫
飯田市上郷 野底山森林公園 

キャンプ場(有料)や遊具もあるのですが

お盆を過ぎていつもの静かな公園に戻っていました



公園のところどころでギボウシの花が咲いています

花茎の高さは30 - 50cmくらい



    

林の中では花は小さくて地味に見えるので車だと通り過ぎてしまいそう

近づくと綺麗な花の色をしています、コバギボウシのようですね







マルハナバチと思いますが、飛びまわっては次々に花に潜り込んでいました





クマバチは花の上から蜜を吸っています。



カラスアゲハ(?)



トンボも飛んで秋も近いと思わせます。