今日は一日飯田市内で仕事、日中は外にいる時間が長かったので
日に焼けたかな・・・
夜になっても暑いので、犬の散歩がてら
外に出て見たら、月にかかる雲を美しく感じ
外灯の明かりで庭のバラと写真撮ってみました・・・
(手持ち、シャッタースピード遅く、風もあったので少々ブレています)

日に焼けたかな・・・
夜になっても暑いので、犬の散歩がてら
外に出て見たら、月にかかる雲を美しく感じ
外灯の明かりで庭のバラと写真撮ってみました・・・
(手持ち、シャッタースピード遅く、風もあったので少々ブレています)


松本市内、深志神社の天神祭(7/24-25)の日
昼頃、松本市内では各町内に山車が置かれていました(中町)

今回は残念ながらお祭りは見れなかったのですが
中町を通りすがりに見かけた
ちょっと古いユーノスロードスター(オープンカー)
この街並みになじんでいました

新車で出たころ頃、憧れた・・・
昼頃、松本市内では各町内に山車が置かれていました(中町)

今回は残念ながらお祭りは見れなかったのですが
中町を通りすがりに見かけた
ちょっと古いユーノスロードスター(オープンカー)
この街並みになじんでいました

新車で出たころ頃、憧れた・・・
同級生のYさんのお宅、築200年ともいわれる大きな本棟造りの本宅を
改築して完成披露の内覧会があったのでお伺いしてきました
外観は以前と大きくは変わらないたたずまいでしたが
中に入ると太い梁や柱はそのままに、明るくモダンに変身していました・・・



改築して完成披露の内覧会があったのでお伺いしてきました
外観は以前と大きくは変わらないたたずまいでしたが
中に入ると太い梁や柱はそのままに、明るくモダンに変身していました・・・



ノカンゾウやヤブカンゾウは
田の土手や用水路脇など比較的人里近くでよく見かける花です
すくっと背を伸ばして咲くオレンジ色の花は良く目立ち美しい・・・
どこにでもあるので、立ち止まって見る人はいないようですが
夏本番の田園地帯に良く似合うと思います。
ノカンゾウ(野萱草)


八重咲のヤブカンゾウ(薮萓草)

田の土手や用水路脇など比較的人里近くでよく見かける花です
すくっと背を伸ばして咲くオレンジ色の花は良く目立ち美しい・・・
どこにでもあるので、立ち止まって見る人はいないようですが
夏本番の田園地帯に良く似合うと思います。
ノカンゾウ(野萱草)


八重咲のヤブカンゾウ(薮萓草)

椋鳩十記念館ギャラリーでの写真展、おかげさまで本日終了しました。
お忙しい中、多くの方に展覧会にお越しいただき誠にありがとうございました
初めての事で行き届かないことも数多くあり、
ご不便をおかけした事もあろうかと存じますがご容赦お願いいたします。
期間中、素晴らしい出会いと皆さまにお寄せいただいた声を励みに
これからも写真を撮っていきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。



会場になった椋鳩十記念館にも大変お世話になりました。
片づけは30分程であっという間でした・・・
*写真展「カメラと散歩、傍らの風景」(終了しました)
会場 下伊那郡喬木村 椋鳩十記念館ギャラリー
(喬木村1459-2 TEL:0265-33-4569)
会期 平成27年6月27日(土)~7月19日(日)
お忙しい中、多くの方に展覧会にお越しいただき誠にありがとうございました
初めての事で行き届かないことも数多くあり、
ご不便をおかけした事もあろうかと存じますがご容赦お願いいたします。
期間中、素晴らしい出会いと皆さまにお寄せいただいた声を励みに
これからも写真を撮っていきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。



会場になった椋鳩十記念館にも大変お世話になりました。
片づけは30分程であっという間でした・・・
*写真展「カメラと散歩、傍らの風景」(終了しました)
会場 下伊那郡喬木村 椋鳩十記念館ギャラリー
(喬木村1459-2 TEL:0265-33-4569)
会期 平成27年6月27日(土)~7月19日(日)
朝から台風の影響で時々強い雨の中
開場と同時に会場を訪ねていただいた方もいて
一日があっという間に過ぎました
写真展もいよいよ19日までです・・・


写真展「カメラと散歩、傍らの風景」
会場 下伊那郡喬木村 椋鳩十記念館ギャラリー
(喬木村1459-2 TEL:0265-33-4569)
会期 7月19日(日)午前10時~最終日は午後4時まで
*ギャラリー展は入場無料
開場と同時に会場を訪ねていただいた方もいて
一日があっという間に過ぎました
写真展もいよいよ19日までです・・・


写真展「カメラと散歩、傍らの風景」
会場 下伊那郡喬木村 椋鳩十記念館ギャラリー
(喬木村1459-2 TEL:0265-33-4569)
会期 7月19日(日)午前10時~最終日は午後4時まで
*ギャラリー展は入場無料
7月11、12日の土日もおかげさまで多くの方に
自分の写真展ご来場いただきありがとうございました。
この土日、19日まで開催中です。
(写真展会場 椋鳩十記念館2階から飯田市座光寺方面)

写真展「カメラと散歩、傍らの風景」
(信州の花のある風景など)
会場 下伊那郡喬木村 椋鳩十記念館ギャラリー
(喬木村1459-2 TEL:0265-33-4569)
会期 7月19日(日)まで
火曜~木曜 午前10時~午後6時・金曜日は午後8時まで
土・日曜日 午前10時~午後5時まで
*ギャラリー展は入場無料
さて先日通りがかった塩尻市郊外の休耕田
黄色い花がまとまって咲いていました

花に近づけなかったので種類は良く分かりませんが
コスモスやオオキンケイギクの仲間のようです
車を止めて見ると、ハート形に植えられていました・・・

自分の写真展ご来場いただきありがとうございました。
この土日、19日まで開催中です。
(写真展会場 椋鳩十記念館2階から飯田市座光寺方面)

写真展「カメラと散歩、傍らの風景」
(信州の花のある風景など)
会場 下伊那郡喬木村 椋鳩十記念館ギャラリー
(喬木村1459-2 TEL:0265-33-4569)
会期 7月19日(日)まで
火曜~木曜 午前10時~午後6時・金曜日は午後8時まで
土・日曜日 午前10時~午後5時まで
*ギャラリー展は入場無料
さて先日通りがかった塩尻市郊外の休耕田
黄色い花がまとまって咲いていました

花に近づけなかったので種類は良く分かりませんが
コスモスやオオキンケイギクの仲間のようです
車を止めて見ると、ハート形に植えられていました・・・

