カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

今年もお世話になりました。

2022年12月31日 | Weblog
ブログご覧いただきありがとうございます。

この一年ロシアのウクライナ侵攻や安倍元首相の銃撃事件等をはじめ

事件事故が多発して世の中不安定な年になりました・・・

さて自分の重大ニュースは

3月末で再就職先を退職しました。

リニア新幹線長野県駅(仮)関連工事で年末押し迫って自宅の移転決定し

来年末までに住宅建築し移転の予定となりました・・・

次女の結婚式と出産が続き一年が過ぎていきました

(結婚式の日の朝式場の京都「今宮神社」への道



持病の腰痛など良くはならないので無理せず過ごしていこうとは思っていますが

自宅の移転について年明けから設計打ち合わせに入り

来年いっぱい移転作業が終わるまでは落ち着かない日々になりそうです・・・

ブログ更新も間が空くかもしれませんが来年もよろしくお願い申しあげます。

皆様よいお年をお迎えください。


リニア駅予定地(安全祈願・起工式)準備風景

2022年12月20日 | リニア新幹線関連
飯田市飯沼国道153号線沿いリニア長野県駅予定地

旧パチンコダイナム跡地周辺、先週から仮囲いやテント設置が進められ

12月22日(木)予定のリニア長野県駅安全祈願祭・起工式の準備が

着々と進んでいるようでした(写真では白い仮囲いに白いテントで分かりにくい)



今日は天気も良く風も無かったので久しぶりに

散歩がてら駅予定地付近を歩きました(駅予定地周辺・東京方面)



駅予定地西側付近から名古屋方面、先日までこの付近で行われていた

発掘調査も埋め戻されて終わったようです。



駅予定地から西側、飯田線交差部付近

(飯田線の下をくぐるトンネルを掘り中央アルプス、名古屋方面にトンネル掘削)



上の場所(リニア予定線)から東京方面、立ち退いた家屋の基礎が目立ちます



ここにきて、僅かの間に見慣れた風景が変わっていきます

リニア本線に交差する水路の付け替えや橋梁工事から始まり

駅本体の工事着工は当分先になりそうです・・・






妻籠脇本陣奥谷の囲炉裏

2022年12月16日 | 松本・諏訪・木曽
飯田から国道256号線で清内路峠を越えて木曽妻籠に

途中峠付近では日陰はうっすらとに雪があり

路面には凍結防止剤が撒かれていました

今日の妻籠宿は人影少なく静かでした





南木曽町博物館 脇本陣奥谷入口



脇本陣奥谷(国重要文化財)の囲炉裏

一昨年、昨年とこの2年間はコロナの影響で撮影禁止で

今年は解禁になりました(コロナの感染状況によるそうです)。



    





囲炉裏に差し込む陽の角度は冬至の頃がいちばん低く囲炉裏の奥まで届くそうです

日差しが無いと光芒は見られません・・・

ちなみに今日囲炉裏の正面に太陽がきたのは12時20~30分頃でした



数年(コロナ)前この囲炉裏の写真を撮りに来た時は

大勢のカメラマンで場所取りも大変でしたが

平日という事もあり今日は貸し切り状態のような妻籠宿でした。


2023フォトカレンダー作成

2022年12月11日 | Weblog
10年以上自分の写真でカレンダーを作ってきましたが

昨年まで依頼していた会社がサービス止めてしまったので

今年はごく少数カメラ屋さんで(綺麗だけれど高額)作ろうかと考えていたところ

ネットで格安の所があったのでそちらに依頼することにしましたが

ただイラストレーターのデータ入稿で自分の手には負えないと

知り合いのデザイナーさんに頼んでデータ含めて作ってもらいました

サイズはA4見開き、ホッチキス止め、今年の12月を含めて毎月用13枚

見開きで上が写真、下がカレンダー

    

それに表紙+裏表紙

表紙は阿智村の花桃



今回は花バージョンで写真はこんな感じで選んでみました

1月フクジュソウ



4月メジロと桜



7月ヤマユリ



10月 シュウメイギク



最近写真撮っていないので半分以上は昔の写真です

昨年までは写真サイズそのままで写真の周囲に白いフチ付き

今年は全面写真にしましたが

フチがあった方が元の写真サイズに近いので悩むところです

データ変換のせいなのか原因不明ですが

思ったような色が出ない所もありましたが

なんとか今年もカレンダー作成(部数少なくして)できました。

来年はテーマ決めて撮っていきたいですね・・・

四季桜(天龍峡)

2022年12月06日 | 伊那谷 南信州 
飯田市千栄の三遠南信自動車道千代インターチェンジ(IC)周辺



三遠南信道の天竜川に架かる橋の下は「そらさんぽ天龍峡」と名付けられた遊歩道





そらさんぽ天龍峡から小さな虹が見えました



千代インターチェンジ(IC)周辺に咲く「四季桜」









案内板を見ると周囲にも桜の木がありそうなので



車で千代駅方面(山崎・柏原地区)へ









この地区のところどころで四季桜を見ることができました

幹線道路から少し入った場所で、こんな場所があるとは知らずにいました・・・

(幹線道路から入ると生活道路で道は狭いです)



京都(12/3-4)

2022年12月05日 | 
里帰り出産した次女が子供を連れて、12月3日(土)に京都に戻りましたが

京都から迎えに来た彼の車に荷物が積み切れず、宅配で送るには中途半端に量が多くて

急遽12月3日~4日と車で京都往復となりました・・・

12月3日 自宅出発11時30分、京都東ICに16時に降りて

娘夫婦のアパート着16時30分 荷物だけ降ろして

京都駅近くのホテルで宿泊

12月4日 京都駅八条口のイノダコーヒ(少し並んで順番待ち)でモーニング





帰り路「満月」さんの阿闍梨餅を買い

     

「満月」近くにある真如堂だけ立ち寄りました









真如堂(京都市左京区浄土寺真如町)

例年なら12月はじめは散った落ち葉が美しい時期かと思いますが

今年はほぼ散り終わり、落ち葉も色を落として人影もまばらでした・・・



京都東ICから高速利用で自宅着は16時30分頃



ジムニー(MT)の走行距離533㎞、燃費車載のメーターで今回の平均燃費は16㎞/ℓでした。

3日夜、京都駅周辺で大渋滞に巻き込まれ

市内走行少なければもう少し燃費伸びたと思います、

それにしても京都駅周辺はコロナ前のような混雑で驚きました・・・