高遠城址公園(1/31) 2011年01月31日 | 高遠憧憬 伊那市高遠町 高遠城址公園 さすがにこの時期は訪れる人も少ない場所です もう少し雪があるかと思っていましたが意外と今年は(いまのところ)少なめです。 赤い屋根の高遠閣 桜雲橋 あと2ヶ月もすると桜の時期ですね・・・。
不動滝(氷結)高森町 2011年01月30日 | 伊那谷 南信州 久しぶりに氷結した不動滝(下伊那郡高森町)を見に行きました 不動滝への登り口(林道)あたりから路面に雪が見え始めて その先はほとんど凍結した路面でした 雪が融けて氷になりその上に雪が降った状態で轍も深いので運転には注意が必要です 乗用タイプの一応4WDで行ったのですが行きより帰り路が滑って怖い思いをしました 今日のような路面状況なら スタッドレスタイヤ+タイヤチェーンを用意し車高の高い4WD車の方が安心でしょう 駐車場の近くの氷結 路面はこんな感じ、雪が降ってフラットに見えますがところどころに段差があります。 今日は側溝に脱輪して動けなくなった車があったそうです 携帯電話の通じにくく、人家も無い場所なのでくれぐれも通行にはご注意ください。
散歩に 2011年01月29日 | 伊那谷 南信州 この何日か体調がいまいちで完全には復調していませんが(寝込むほどではありません)、 明日の日曜はのんびりして過ごそうと思っています。 犬の散歩に行って家の近くで、春の花を探してみました・・・ 明日は雪の予報でまた寒くなりそうですが 春は確実に近づいているようです。 (天竜川の堤防道路) ホトケノザ ナズナ ヒメオドリコソウ
スイバ(ロゼット) 2011年01月24日 | 野の花(その他いろいろ) スイバ(酸い葉・スカンポ等とも呼ばれます)のロゼット(またはロゼッタ・冬越しの葉の形状)です。 雑草なのであまり愛でる人はいないと思いますが この時期見ることができるスイバの葉の色が私は好きです。 (この時期は深い赤と言うか複雑な色です・機会があれば是非逆光で葉を透かしてご覧ください) 普通に立った目線で見ると地面にへばりついて冬の日光を目いっぱい受けている感じです。 (下に写真の赤い葉の部分です) 下は一回り小さいヒメスイバのようです
オオイヌノフグリ 2011年01月23日 | 野の花 青~紫 風は冷たいのですが、(飯田市郊外)天竜川近くの日当たりの良い斜面で まだ数は少ないのですがオオイヌノフグリが花をつけていました。 農家の皆さんは柿や梅など果樹の剪定作業に忙しそうです。
演劇宿公演「夏の庭」 2011年01月22日 | 伊那谷 南信州 今日1月22日と明日23日飯田市鼎文化センターで行われている 地元の演劇集団、演劇宿公演「夏の庭」第2公演に行ってきました 原作は小説湯本香樹美の同名小説で、以前本は読んだ事はあります 脚本 久野 由美 演出 「ふじたあさや」さん 小説を舞台化して短い時間で伝える事はなかなか難しいと思いますが 出演者の皆さんの熱演であっと言う間に時間が過ぎました 私が見た第二公演(花火班 大人中心)だけでなく、 第一公演 のコスモス班(小中学生中心)も大変感動的だったと聞きました 明日も2回公演が予定されていますが お近くの方はぜひご覧ください。 1月23日は第三公演 開演11時 第四公演 15時 会場は同じく鼎文化センターです。 詳細はこちら「夏の庭 公演概要」
御宝田遊水地の白鳥 2011年01月21日 | 松本・諏訪・木曽 安曇野市明科、御宝田遊水地の白鳥たち 今日現在でここには530羽ほど飛来しているようです 白鳥だけでなく、たくさんの水鳥たちがいました。 今日は立ち寄っただけなので また来てみたいと思っています。
風の強い日(松本) 2011年01月19日 | 松本・諏訪・木曽 松本空港近くを通りかかったとき ちょうど松本着の飛行機が降りてきました、車を止め カメラを出すタイミングがぎりぎりで撮れたのは1枚だけでした・・・ (下は松本のサッカー場アルウィンあたりと北アルプス方面) 空港の緑地帯に植わっているナナカマドの実がきれいです 寒さは少し緩んだのですが、今日の松本空港近くは乾燥して風が強く 周辺の農地からは細かい砂が霞のように舞い上がっているのが見えました。
ジャノヒゲ(実) 2011年01月18日 | 木の実・草の実 ジャノヒゲ(蛇の髭・常緑多年草)またはリュウノヒゲ(竜の髯)とも 庭の植え込みの中で小さな青い実をつけていました。 葉陰に隠れていたのですが 年を越したせいか、実は少し元気なくて しぼんできたような感じです。