カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

リニア事業北条地区説明会など(2017/5/29)

2017年05月30日 | リニア新幹線関連
リニア新幹線関連記事(2017/5/28信濃毎日新聞)

リニア駅周辺開発の具体的な内容はまだこれからですが

水面下では調整作業が進んでいるようです・・・





昨日、先日行われたリニア事業北条地区における個別相談会の質問事項等について、

JR東海、長野県、飯田市のご担当から、自宅周辺についての個別の説明がありました。


昨日は国道153号線付近で朝からリニア新幹線用地の幅杭設置(測量)が行われて

リニア駅周辺、南北の線路幅に黄色い幅杭が打たれているのが確認できました。

(国道153号線、リニア新幹線との交差予定地付近・写真正面右手が東京
 左手国道を挟んで長野県駅開発エリア、名古屋方面)



(国道153号線 ガソリンスタンド前、歩道の幅杭)



また昨夜は北条振興センターでリニア事業に関する北条地区説明会(2017/5/29)

北条地区移転対象者相談会2017/5/8~5/27開催結果の概要説明や

用地組合の設立について(土地単価の確認)の設置にむけて説明等がありました。

     

     

上高地(5/27)河童橋〜徳沢・ニリンソウ

2017年05月28日 | 松本・諏訪・木曽
上高地(2017/5/27)昨日の様子です。

大正池から河童橋(9:30頃)まだそれほど混雑していません



河童橋から穂高連峰

    

河童橋から約2時間で徳沢キャンプ場まで



キャンプ場脇のニリンソウの群落は見頃でした





明神から徳沢に向かう途中でクマを見かけました

歩道からは30-40m位離れていたと思いますが、草むらにいると判別が難しいですね

とっさに携帯で撮ったので判然としませんが(黒い影)

まだ子熊のようでした、あまり人に気を使う様子もなくゆっくり遠ざかって行きました・・・

    

猿は遊歩道近くで何度も見かけました





遊歩道の脇にはたくさん花が咲いていましたが

徳沢で遅めの昼食をとりゆっくりしていたら

上高地発の帰りのバスの時間にあまり余裕がなくなっていることに気が付き

慌ただしく帰ってきたので、あまり撮影できませんでした・・・













徳沢からの帰り道は下りで、思ったより早めに上高地バスターミナルに着き

帰りのバス、上高地発沢渡行15時55分発(30分間隔)に間に合ったので

これで沢渡にもどりました

今回歩いたのは、山登りする方にとってはまだ平地のような所ですが

朝は松本を5時前に出て沢渡発6時10分のバスに乗ったので長い一日でした・・・



カエルの鳴き声

2017年05月22日 | Weblog
ご近所の田んぼ、田植えが済んで夜はカエルの鳴き声が賑やかです

たくさん鳴いている(ケロケロ)のはアマガエル、時々低くゲコゲコと聞こえるのがトノサマガエルかな?

この時期はカエルの恋の季節なのでしょうね

都会なら騒音問題になりそうですが、田舎の贅沢なBGMの時間です・・・


下は先週の写真ですが、長野県松本市入山辺(いりやまべ) 徳運寺の藤







(徳運寺さんの藤 今シーズンはぼつぼつ終わりだと思います)




金鵄(きんし・牡丹)

2017年05月21日 | 家の庭(畑)から
鉢植えのボタン遅咲きが咲いています名札に金鵄(きんし)とありました

一昨年、苗を近くの農協の園芸コーナーで買い求めました

難しい名前なので何と読むのか苦労しました・・・

花が開くと、重みで下を向いてしまいますが

今は玄関に取り込んで芳香も楽しんでいます。



金鵄(きんし)は、『日本書紀』に登場する日本建国を導いた金色の鵄(トビ)の事を言う

ネットで調べたら

金鵄(きんし)は珍しい黄色系の品種。花色は鮮黄色に紅覆輪、底紅で、咲き進むとオレンジがかります。

花弁数が非常に多い万重咲・盛り上がり咲き、開花は晩生、樹高は高めで樹勢強、

花立ちは少なく鉢植え向き、フランス種で、英名はChromatellaですとありました・・・

下はウチの庭、今は雑草園のような場所で咲いている花

ウチの子の小学校の卒業記念でいただいた西洋シャクナゲが見頃



庭のニリンソウ勝手に増えてます・・・


くりん草園(喬木村)

2017年05月20日 | 伊那谷 南信州 
下伊那郡喬木村 九十九谷(くじゅうくたに)森林公園の くりん草園

混み合う前にと朝のうちに出掛けました、駐車場は県外ナンバーの車も多くて

近くにいたカメラマンさんは朝早く名古屋方面から来られたようでした

ここのクリンソウは園芸種なのでカラフルです、見頃にはまだ少し早い感じでした。

詳細はこちらを喬木村ホームページ









散歩がてらカメラに60㎜マクロレンズだけ付けて行きました。

クリンソウ見てその後、自宅の周りの補修でホームセンターに行ったり

ペンキ塗りしていました・・・

枝垂れ栗(新緑)

2017年05月19日 | 伊那谷 南信州 
上伊那郡辰野町、しだれ栗森林公園

見れば見るほど不思議な栗の木です。

ヤマツツジも咲いて、新緑をまぶしく感じました





     

     
     


以下は辰野町ホームページから

しだれ栗森林公園には、国天然記念物にも指定されている「シダレグリ自生地」があります。
しだれ栗は、通常の栗の木と異なり枝が傘状に垂れ下がっていて、自然の不思議さを感じさせてくれます。
枝垂れた枝は、昔、弘法大師が栗の実をとりやすくするために枝を下げてくれた、
栗が天狗の食糧で天狗が腰掛けたため枝垂れた、などの言い伝えがあります。
しだれ栗の姿を見ていると、何か不思議な力が働いたのでは?、と考えた昔の人の気持ちが伝わってくるようです。

ストロベリートーチ

2017年05月14日 | 野の花 桃・赤~紫
公園の片隅にストロベリートーチが咲いていた

以前は園芸店にも苗が並んでいた最近見かけないと思っていたら

クローバーと一緒の場所でたくましく生きている



別名クリムソンクローバー、オランダレンゲ、ベニバナツメグサ、ストロベリーキャンドルなどがある



同じ場所に咲いていたクローバー(シロツメクサ)




モッコウバラ

2017年05月13日 | 家の庭(畑)から
庭のモッコウバラ、ゴールデンウイーク明けから咲き出し、あっという間に満開です。

バラのアーチの部材が古くなったのとモッコウバラの成長で重くなって傷みが出てきました・・・





今日は雨模様だったので、腰痛の治療に行ったりしてのんびり過ごしました

今月中に家庭菜園の野菜の植え付け、玄関先の鉢花も夏用に入れ替えしたいと思っています。