カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

鏡池

2009年04月30日 | 長野 上田(東北信)
長野市戸隠の鏡池。



ここは私の好きな場所のひとつです、風が無い日には湖面に戸隠連峰がうつりこんでほんとに鏡のようです。

この日は残念ながら風が強く湖面は波立っていました、風も冷たく気温は少し低めでした。



まだ新緑には少し早く、桜の花もこれからでした。(4/29)

連休が始まりすごく混んでいるかと思ったら意外と空いてました(5月の連休は混み合うと思います)、ここに車を置いて戸隠植物園まで歩きです(つづく)。

水芭蕉

2009年04月29日 | 長野 上田(東北信)
長野市の隣、飯綱町にある「むれ水芭蕉園」の様子です。



ちょうど今が見頃でしょうか、すでに一部では水芭蕉の葉が伸びて花より大きくなってきていました。

  

リュウキンカ(黄色い花・盛りです)やニリンソウ(まだ少し早い感じ)も咲いています、周辺では桜も咲いています。



ニリンソウはこの水芭蕉園のすぐ近くに大群落があります、今回は立ち寄らなかったのですがこちらも咲いたときは見事です。

場所は「いいづなリゾートスキー場」の隣です。

アマドコロ(?)

2009年04月27日 | 家の庭(畑)から
家の鉢植えのアマドコロの花が咲き出しました。



正直アマドコロなのかナルコユリなのか良く分かりません、数年前に嫁の実家の庭にあったものを株分けしてもらってきて植えた鉢です、



そのとき庭に植えておいた株はあまり大きくならず、鉢植えにしたものはなぜか元気です。

開善寺

2009年04月26日 | 伊那谷 南信州 
飯田市川路にある古刹開善寺のボタン(つぼみ・4/26撮影)です。



ボタンは見頃にはまだ少し早いようです。

    

今日は雨模様で日が少し出たりと安定しない天候でした、つぼみも雨にぬれて少し重たげです。



藤の花は咲き始めたところです。



シャクナゲは散り始めていますが、まだつぼみから咲きはじめの木もありました。

駒ケ根高原

2009年04月25日 | 伊那谷 南信州 
駒ヶ根市 駒ケ根高原 駒ヶ池から見た中央アルプス駒ケ岳です。



駒ヶ池周辺では桜は終りに近く、新緑がきれいでした。(4/23撮影)



光前寺の参道近くにあるお宅の花桃が咲いていました。たくさん咲いていたスイセンは盛りを過ぎています。



駒ヶ根高原周辺から見る駒ヶ岳は写真で見るより迫力があります。駒ヶ根高原は中央道駒ヶ根ICすぐ近くです。


花桃

2009年04月24日 | 伊那谷 南信州 
駒ヶ根市東伊那にある茅葺屋根のお宅です。時々通る道なのですが庭先にハナモモが咲いていました(4/20撮影)



夕方近くでなおかつ曇っていたので色が良くなくて、はじめてカメラのモノクロモードで撮ってみました。(光が少ないのでコントラストがいまいちでした。)



このお宅には立派な門もあります。
伊那谷でも茅葺屋根はだんだん少なくなってきています。

(画像サイズを縮小のみで加工はしてありません、リコーR8で撮影)


梨の花

2009年04月23日 | 伊那谷 南信州 
長野県の南に位置して諏訪湖から天竜川沿いに広がる伊那谷は果樹栽培が盛んです桃やリンゴ、梨の白い花も咲いて農家の方は大忙しです。



鯉のぼりがあちこちで元気に泳いでいます。



梨の木はこのあたりでは棚を作って枝を水平に伸ばします、花の時期は梨の花が白い絨毯のように見えます。

今の時期一日で新緑の色のが変わっていきます。



山桜

2009年04月22日 | 伊那谷の桜
伊那谷のあちこちで新緑の中に山桜が咲いています。



里の桜が終わった後に咲くヤマザクラは誰が育てたという訳ではなく、花見もあまりされませんがこの時期精一杯の自己主張をしているようにもみえます。
山桜(といっても種類はいろいろありますが)の少し控え目な花が私は好きです。

レンゲソウ

2009年04月21日 | 伊那谷 南信州 
田んぼの土手にレンゲ草が咲いていました。(上伊那郡中川村にて、雪をかぶった山は中央アルプスです 4/19撮影)



ゲンゲが正式名称なんでしょうか、子供のころから私はレンゲと呼んでいます。
子供のころは田植え前の田んぼが、一面のレンゲの花でいっぱいだった記憶があります。今ではあまり見かけなくなりました。