飯田市座光寺にある桜の木、「いいちこ櫻」と看板が立ってます、ヒガンザクラの仲間のようでこの地区では早めに咲きはじめます、毎年地元の方がライトアップされています、昨夜(29日)通りがかったら竹宵(竹の中にロウソクの明かりがついてます)をしていましたのでその様子です。
お酒がおいしく飲めそうな桜の名前ですが由来などは知りません。
場所は飯田市内方面からなら、元善光寺駅前(旧道)をすぎて高岡の森の先を左折、飯田工業高校横の道を県道方面へ少し上った所です(地元の方なら分かると思います)。
同じく飯田市座光寺の国道153号線と喬木村阿島橋方面の交差点近く、道路から少し奥まった所(住宅地)にある、塚の上(たぶん古墳)の桜です、毎年他の桜より少し早めに咲くようです。個人のお宅の庭先なので特に名前は無いと思います。家の方に声をかけて敷地に入れていただき撮影しました。
1本(上の写真)に見えたのですが、2本(下の写真)植わっていました。
この桜の名や、塚の由来は私は知りませんので無名ということにして下さい。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 撮影は3月28日です。
南信州飯田近辺の桜情報はこちら(この桜は入っていません)さくらさくをご覧下さい。(開花情報・地図等が掲載されています)
お酒がおいしく飲めそうな桜の名前ですが由来などは知りません。
場所は飯田市内方面からなら、元善光寺駅前(旧道)をすぎて高岡の森の先を左折、飯田工業高校横の道を県道方面へ少し上った所です(地元の方なら分かると思います)。
同じく飯田市座光寺の国道153号線と喬木村阿島橋方面の交差点近く、道路から少し奥まった所(住宅地)にある、塚の上(たぶん古墳)の桜です、毎年他の桜より少し早めに咲くようです。個人のお宅の庭先なので特に名前は無いと思います。家の方に声をかけて敷地に入れていただき撮影しました。
1本(上の写真)に見えたのですが、2本(下の写真)植わっていました。
この桜の名や、塚の由来は私は知りませんので無名ということにして下さい。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 撮影は3月28日です。
南信州飯田近辺の桜情報はこちら(この桜は入っていません)さくらさくをご覧下さい。(開花情報・地図等が掲載されています)