今日から我が家のお盆休み恒例の家族旅行であります。
一泊二日の短い家族旅行ですが、毎年楽しみな家族行事です。
お盆休み前まで私の入院や何やらで旅行も危ぶまれましたが、何とか今年も楽しく行けそうです。
温泉入って美味いもの食って来るんでありますね♪
さて、例年の如く貨物運用も殆どがお盆休みに入って貨物好きのファン共々本格的にお盆休みに突入でありますね。
この日の早朝に まんぷく宝しま号 の運用があったので気温が上がりきらない内に朝練へ
いつもの場所には アルト貨物便さん、国鉄育ちさんもスタンバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/a803aa7522e8782e4d780572dba601a3.jpg)
1728M 213系
まだまだ真夏の季節ですが、夜明けは確実に秋に向かっているようで朝の日差しは確実に低くなり始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/8e8227a56b446d0037a44a8ee6bda125.jpg)
2720M 113系 B-07編成 快速 サンンライナー
早朝の一本のみ113系が快速 サンライナーを担当します。
2720Mの続行でやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/56d4d7d7c9b435edee2959791487083c.jpg)
1730M 115系 L-12編成+?? まんぷく宝しま号 良い感じの光線で撮影出来ました♪
家の用事もありましたのでこれにて撤収です。
午前中に用事も済ませて子供と二人出動~!
東福山近くの場所へ・・・
先客に、某車屋さんのI さん、昔からの撮り鉄仲間のNさんの姿が
日影の無い炎天下の中 しばらく目的の機関車の出発を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/2320767792e1e3b112e0e3f77827a331.jpg)
EF210-11+DE10-1575+コキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/cc356b243e3541cb35542a812ed14d27.jpg)
後追いで・・・ 珍しく回送に産廃コキが連結されてました。
東福山駅の貨物扱いも13日の午前中で終わったようで毎日 西岡山から2753レでやって来て、構内の入換作業を行っているDE10もお昼には西岡山へ帰区のようでした。
一泊二日の短い家族旅行ですが、毎年楽しみな家族行事です。
お盆休み前まで私の入院や何やらで旅行も危ぶまれましたが、何とか今年も楽しく行けそうです。
温泉入って美味いもの食って来るんでありますね♪
さて、例年の如く貨物運用も殆どがお盆休みに入って貨物好きのファン共々本格的にお盆休みに突入でありますね。
この日の早朝に まんぷく宝しま号 の運用があったので気温が上がりきらない内に朝練へ
いつもの場所には アルト貨物便さん、国鉄育ちさんもスタンバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/a803aa7522e8782e4d780572dba601a3.jpg)
1728M 213系
まだまだ真夏の季節ですが、夜明けは確実に秋に向かっているようで朝の日差しは確実に低くなり始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/8e8227a56b446d0037a44a8ee6bda125.jpg)
2720M 113系 B-07編成 快速 サンンライナー
早朝の一本のみ113系が快速 サンライナーを担当します。
2720Mの続行でやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/56d4d7d7c9b435edee2959791487083c.jpg)
1730M 115系 L-12編成+?? まんぷく宝しま号 良い感じの光線で撮影出来ました♪
家の用事もありましたのでこれにて撤収です。
午前中に用事も済ませて子供と二人出動~!
東福山近くの場所へ・・・
先客に、某車屋さんのI さん、昔からの撮り鉄仲間のNさんの姿が
日影の無い炎天下の中 しばらく目的の機関車の出発を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/2320767792e1e3b112e0e3f77827a331.jpg)
EF210-11+DE10-1575+コキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/cc356b243e3541cb35542a812ed14d27.jpg)
後追いで・・・ 珍しく回送に産廃コキが連結されてました。
東福山駅の貨物扱いも13日の午前中で終わったようで毎日 西岡山から2753レでやって来て、構内の入換作業を行っているDE10もお昼には西岡山へ帰区のようでした。