良いお天気の一日で行楽日和でした。
今日は子供の学校で運動会、朝からお弁当を持って一日テントの中で観戦・・・
運動会の子供も観戦の大人も、初夏の暑さでちょっと疲れました(笑
明日は朝から町内の清掃&溝掃除・・・ 明日も疲れが残りそうな気配です(^^ゞ
さて、この週末は用事が立て込んでおりますから、撮影は 地元で少し出来ればいいな~って 感じでほぼネタ切れ状態・・・
本日の更新は、撮影はしたものの お蔵入りとなっていた写真で乗り切っておこうかと(笑

55レ EF210-11 福山レールエクスプレス 下枠交差式のパンタでラッキ~♪
晴れれば光線が微妙なここ、春先には桜も見えますが今はすっかり葉桜
福山通運の小文字のコンテナが混じるものの、専用31ft大型コンテナでやって来るこの光景も 地元ではすっかりお馴染みとなってます。

5051レ EF66-121 ありゃ~普電が被ってビミョウな感じに・・・
この日も用事の合間にパパッと撮影して終了でした。
今日は子供の学校で運動会、朝からお弁当を持って一日テントの中で観戦・・・
運動会の子供も観戦の大人も、初夏の暑さでちょっと疲れました(笑
明日は朝から町内の清掃&溝掃除・・・ 明日も疲れが残りそうな気配です(^^ゞ
さて、この週末は用事が立て込んでおりますから、撮影は 地元で少し出来ればいいな~って 感じでほぼネタ切れ状態・・・
本日の更新は、撮影はしたものの お蔵入りとなっていた写真で乗り切っておこうかと(笑

55レ EF210-11 福山レールエクスプレス 下枠交差式のパンタでラッキ~♪
晴れれば光線が微妙なここ、春先には桜も見えますが今はすっかり葉桜
福山通運の小文字のコンテナが混じるものの、専用31ft大型コンテナでやって来るこの光景も 地元ではすっかりお馴染みとなってます。

5051レ EF66-121 ありゃ~普電が被ってビミョウな感じに・・・
この日も用事の合間にパパッと撮影して終了でした。