しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

1/23 うどん県 DE10 の乗務員訓練列車 其の三

2017-01-31 21:21:21 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
寒風吹く中、DE乗務員訓練列車を追っかけて、うどん県の県境を越えて阿波の国へと四国山地の峠越え
峠の国道の路面には積雪は無いものの時折 凍結がのこっていたりで辺りの山々は真っ白な雪景色・・・

四国は雪が少ないと思っている方が意外と多いと聞いたことがありますが、海側の沿岸は割と雪は少ないものの四国山地辺りは思った以上に降雪が多いとの事

復路のDE乗務員訓練列車の撮影のため、数年前に訪れた撮影場所へ記憶を辿りながらお仲間さんをご案内


1500系 気動車


列車を待つ間にも、雪が降り始めて冷たい風と相まってとにかく寒い・・・



試9292 DE10-1095 + キハ185系 × 4          雪景色の中で撮影できるとは思いもよりませんでした。    
のんびりムード四国ですが、それとは裏腹に思わぬ速度でブッ飛ばして来ました。
よ~く見るとフロントのデッキに職員の方のお遊びか、雪だるま が二つ乗務中でした(笑


再び追っかけて移動


2000系 特急 南風       降り続く雪で遠くが霞んじゃってます・・・


吹きっさらしの土讃線 吉野川橋梁は凍える様な冷たい風と雪が降り続く中で、待つ間かなりハードな寒さでした (^^ゞ



トラスとプレートガーダーの組み合わせの珍しい鉄橋を渡るDE乗務員訓練の珍ドコ編成

阿波の国から再び、雪景色の峠を越えて うどん県へ 復路のDE乗務員訓練列車を追っ掛けます。


つづく・・・
コメント