梅雨本番の雨の一日
夜半から明け方にかけて かなりの土砂降りで 雨音で目が覚めるほどでした。
地元では何事もなく無事でしたが 山口辺りでは被害が出ている様で
今年も梅雨明けまで 本当に心配が続きます。
さて、本日の更新
この日は 先日の 石蟹工臨の チキ返却が走るとの情報で 再び伯備線沿線へと撮影に
れがしぃさん、お師匠様、私の いつものオッちゃん三人で 皆さん用事もあって ちょっと遅めの出発・・・
工臨当日は土砂降りの中でしたが、この日は朝から良い天気の初夏の陽射し
当初は 井倉辺りで撮影予定でしたが 出発時間が遅めだった事もあって 一発目は第二候補の撮影場所へ
時間的に光線は少々微妙でしたが 無事に撮影
こちらの画像は 今後の撮影の為に 割愛・・・
ここから 追っかけ開始
片付けを終えて車を走らせていると
停車中の工臨を追い越して 間に合いそう
直ぐに撮影準備で

工9852 DE10-1151 (岡) + チキ4B
石蟹駅でレールを下ろしてのチキ返却 国鉄色DEがゆっくりと鉄橋を渡って行きます。
ここから更に追っかけて
三人で撮影準備をしていると 久しぶりのお仲間様も追っかけて来られてご一緒に
待ち時間 久々の出会いで大盛り上がりでの談笑

381系 特急 やくも 4B
某駅で工臨を追い越して 先行でやって来る やくも を撮影

工9852 DE10-11451 (岡) + チキ4B
ディーゼル音を響かせて駆け抜ける DE10

チキ5200 × 4B 東福山駅常備のチキ5200
なかなか撮影機会の少ない 伯備線での工臨撮影
ここで追っかけ撮影は終了
久しぶりにご一緒したお仲間様とここでお別れして オッちゃん三人 いつもの食堂へ昼食に
最近では 伯備に撮影に行っているのか ここで食事をするために伯備に行っているのか判らない・・・(爆
夜半から明け方にかけて かなりの土砂降りで 雨音で目が覚めるほどでした。
地元では何事もなく無事でしたが 山口辺りでは被害が出ている様で
今年も梅雨明けまで 本当に心配が続きます。
さて、本日の更新
この日は 先日の 石蟹工臨の チキ返却が走るとの情報で 再び伯備線沿線へと撮影に
れがしぃさん、お師匠様、私の いつものオッちゃん三人で 皆さん用事もあって ちょっと遅めの出発・・・
工臨当日は土砂降りの中でしたが、この日は朝から良い天気の初夏の陽射し
当初は 井倉辺りで撮影予定でしたが 出発時間が遅めだった事もあって 一発目は第二候補の撮影場所へ
時間的に光線は少々微妙でしたが 無事に撮影
こちらの画像は 今後の撮影の為に 割愛・・・
ここから 追っかけ開始
片付けを終えて車を走らせていると
停車中の工臨を追い越して 間に合いそう
直ぐに撮影準備で

工9852 DE10-1151 (岡) + チキ4B
石蟹駅でレールを下ろしてのチキ返却 国鉄色DEがゆっくりと鉄橋を渡って行きます。
ここから更に追っかけて
三人で撮影準備をしていると 久しぶりのお仲間様も追っかけて来られてご一緒に
待ち時間 久々の出会いで大盛り上がりでの談笑

381系 特急 やくも 4B
某駅で工臨を追い越して 先行でやって来る やくも を撮影

工9852 DE10-11451 (岡) + チキ4B
ディーゼル音を響かせて駆け抜ける DE10

チキ5200 × 4B 東福山駅常備のチキ5200
なかなか撮影機会の少ない 伯備線での工臨撮影
ここで追っかけ撮影は終了
久しぶりにご一緒したお仲間様とここでお別れして オッちゃん三人 いつもの食堂へ昼食に
最近では 伯備に撮影に行っているのか ここで食事をするために伯備に行っているのか判らない・・・(爆