goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

蔵出し写真から・・・  団臨 サロンカー なにわ

2020-01-21 20:00:00 | 団体 ・ イベント 列車
ここのところ更新のネタ切れで続いております、撮影はしたもののお蔵入りとなっていた写真の「蔵出し写真から・・・」

本日の 蔵出し写真は (^^ゞ

JR西が保有するジョイフルトレイン 欧風客車「サロンカーなにわ」
この日は フル編成 (7両)での団臨


EF65-1128 + 大サロ なにわ ×7B
午後の逆光の時間帯、ここの沿線には古い町並みが残っており、なまこ壁と焼杉板の蔵 が見られる直線区間をブッ飛ばしてやって来ました。


昨年、パソコンが壊れて 写真のデータが不明になってましたが、最近 データを掘り起こしての 本日の蔵出し写真の1枚
コメント

蔵出し写真から・・・  2073レ  EF210 - 154

2020-01-20 22:00:00 | 山陽本線
ネタ切れ続きで 本日の更新も「蔵出し写真から・・・」 (^^ゞ


2073レ EF210-154
今にも雨が降り出しそうなドン曇りの中、ネタ撮影の前走りで やって来た2073レ
晴れれば順光での撮影になりますが この日は残念な空模様・・・

更新ネタの無い時にでも載せようかと パソコンの隅っこに塩漬けになっていた一枚・・・  やっと日の目を見ました(笑
コメント

蔵出し写真から・・・  1051レ  EF210 - 124

2020-01-18 21:21:21 | 山陽本線
良いお天気の一日
午後に 1本のみ近場に撮影に出ましたが 普電にモロに被られて撃沈・・・
今日は運ナシでした (^^ゞ


さて、本日の更新も「蔵出し写真から・・・」


1051レ EF210-124 (新)
東京(タ)~福岡(タ)を走る 大型コンテナ満載の 高速貨物
快晴の地元を急ぎ足で駆けて行きます。

撮影したものの すっかり忘れていた1枚 (笑
コメント

蔵出し写真から・・・  6866レ  EF66 - 27

2020-01-17 22:22:22 | 山陽本線
昨年末から余り撮影が出来ず すっかり更新のネタ切れです (^^ゞ

ネタ切れと言うこともあって 本日の更新は、撮影はしたもののお蔵入りとなっていた写真の「蔵出し写真から・・・」

昨年の改正以降 EF66の運用は東福山までとなって広島方面への定期運用は無くなってしまいましたが
配給貨物 6867レ~6866レ、レール輸送 8090レ~8091レの代走 (運用は EF210)として東福山 以西への運用に入ることが多くあります。

そんな中でも 稀に 配給貨物 6867レ~6866レの運用に EF66 0番台最後の運用機 EF66-27が運用に入ることがあります。

この日も珍しく 27号機が 6866レの運用に♪
気合を入れて撮影に出かけたものの


6866レ EF66-27 + パーツコキ + 空コキ × 3
配給貨物と一緒に 雲配給で撃沈・・・ orz    
千載一遇のチャンスをモノに出来ずで お蔵入りとなってましたが「蔵出し写真から・・・」で復活のご紹介 (笑
コメント

年明けの 交検回送 DE10-1514 (関)

2020-01-12 14:14:14 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
いよいよ受験シーズンに入って 我が家でも受験生の子供の受験が始まりました。
結局は子供のこれまでの努力と実力次第なのですが 親は何も出来ないのは判っていてもハラハラドキドキ・・・

子供の受験が「桜咲く!」の嬉しい報告が聞けるように 家族一丸となって? 暫くは撮影も控えめに (^^ゞ

そんな感じで更新ネタも無くなって 更新頻度も少なくなりそうですが、暫くは「蔵出し写真」辺りで食い繋いでいこうかと思ってます。


さて、本日の更新は
正月の キヤ141系の回送と同じ日(1/5)に交検回送で上ったDE10


単9392 DE10-1514(関)       年明け一発目、仕事始めの下関から岡山への交検回送
珍しく通常より早いスジでの回送で 地元の通過時間が読めず大体の辺りをつけて撮影に・・・
雲が多く残念ながら雲られましたが、撮影場所に着くと 直ぐにやって来て撮影出来たのはラッキーでした。
コメント