天気が良かったので、急遽、荒沢湿原(宮城県加美町)の水芭蕉を見に行きました
丁度見頃でした(*^_^*)

ところどころ残雪が残るものの、天気に恵まれ、心地よく遊歩道を進んでいきます



一面、水芭蕉が群生しています

ここは、やはりスケールが違います
ところどころにキク咲きイチゲ(紫花)を見ることができました

陽射しを浴びて、気持ちよさそうです

ここのキクザキイチゲは紫花の方が圧倒的に多い

キクザキイチゲ、大好きなんです
カタクリが咲く季節にはまだ早く、咲いているものは1つだけでした

湿原を流れる川が雪解け水で増水し、勢いよく流れています
荒沢湿原で水芭蕉を堪能した後、荒沢大滝に向かいました
長くなりましたので、次回に回します
丁度見頃でした(*^_^*)

ところどころ残雪が残るものの、天気に恵まれ、心地よく遊歩道を進んでいきます



一面、水芭蕉が群生しています

ここは、やはりスケールが違います

ところどころにキク咲きイチゲ(紫花)を見ることができました

陽射しを浴びて、気持ちよさそうです

ここのキクザキイチゲは紫花の方が圧倒的に多い


キクザキイチゲ、大好きなんです
カタクリが咲く季節にはまだ早く、咲いているものは1つだけでした

湿原を流れる川が雪解け水で増水し、勢いよく流れています
荒沢湿原で水芭蕉を堪能した後、荒沢大滝に向かいました
長くなりましたので、次回に回します