朝、曇っていましたが、9時以降には晴れわたりました
今日は、ここ1週間ほどの画像を使って、我が家の庭をご紹介します
春庭の定番ですが、ビオラが彩っています

ビオラ、好きだな~
もう種蒔きはやめようかと思っても、この花姿を見ると、
来年もがんばってみようと思うから、花の力は凄いわよね
大好きなお花ですから、改めて、ビオラ特集をしてみようと思います
ハナニラ


イカリソウ

プルモナリア

こちらは、斑が入っていない方です
斑入りはもう少し待ってくださいね
ムスカリ・オーシャンマジック

淡い水色がとっても映えるの
お気に入りのムスカリなんですよ
これと一緒に連れ帰ったブルーとダークブルーの2段咲きのムスカリはいつかご紹介しますね
チェィランサスプルプレア

大根の花みたいですが、1月前からずっと咲いています
チューリップ

名前忘れてしまったわ
白いチューリップと対にして植えましたが、白は消えちゃってこれだけが残りました
今年は花数が去年の倍増えましたよ(*^_^*)
昨年秋に植えたチューリップも咲き始めましたよ
手前で咲いているのがチューリップ・フレミングフラックです

画像では普通の赤に見えますが、黒味が強くて素敵なんですよ
皆さん、花色に驚かれます
奥の方で咲いているのが、ラスティングラブです
クリーミィーホワイト

かなり昔から植えてあるチューリップです
庭のあちこちに運ばれ分散してお顔をだしています
原種チューリップ




いろんな表情をみるのが楽しくて・・・
つい、何枚も載せちゃった(エヘッ)
ライラック・ワンダー

他に水仙が咲き誇っています
長くなりました。この続きはまた次回にね(^_^)/~
今日は、ここ1週間ほどの画像を使って、我が家の庭をご紹介します
春庭の定番ですが、ビオラが彩っています

ビオラ、好きだな~
もう種蒔きはやめようかと思っても、この花姿を見ると、
来年もがんばってみようと思うから、花の力は凄いわよね
大好きなお花ですから、改めて、ビオラ特集をしてみようと思います
ハナニラ


イカリソウ

プルモナリア

こちらは、斑が入っていない方です
斑入りはもう少し待ってくださいね
ムスカリ・オーシャンマジック

淡い水色がとっても映えるの
お気に入りのムスカリなんですよ
これと一緒に連れ帰ったブルーとダークブルーの2段咲きのムスカリはいつかご紹介しますね
チェィランサスプルプレア

大根の花みたいですが、1月前からずっと咲いています
チューリップ

名前忘れてしまったわ
白いチューリップと対にして植えましたが、白は消えちゃってこれだけが残りました
今年は花数が去年の倍増えましたよ(*^_^*)
昨年秋に植えたチューリップも咲き始めましたよ
手前で咲いているのがチューリップ・フレミングフラックです

画像では普通の赤に見えますが、黒味が強くて素敵なんですよ
皆さん、花色に驚かれます
奥の方で咲いているのが、ラスティングラブです
クリーミィーホワイト

かなり昔から植えてあるチューリップです
庭のあちこちに運ばれ分散してお顔をだしています
原種チューリップ




いろんな表情をみるのが楽しくて・・・
つい、何枚も載せちゃった(エヘッ)
ライラック・ワンダー

他に水仙が咲き誇っています
長くなりました。この続きはまた次回にね(^_^)/~