台風が逸れて、その影響もなくほっとしています。
皆さんのところは、いかがでしたか?
冷たい小雨が降り続き、暖房生活は日常となっています。
時々、雨が止んだ時を見計らって、庭を散策してきました。
雨に濡れた草花が美しい光景を作ってくれることがたまにあります。
今日もそんな光景に出会えました。
イングリッシュ・ヘリテージ(ER)
緋ネム
雨に打たれても、細い1本1本の花びら(花びらに見えるのは実は雄蕊の集合体だそうです)がピーンと張っているんですね。
今年、何度となく咲いてくれます。
私、緋ネムはネムノキの矮性種かと思っていたら、ネムノキとは別属でベニゴウカン属(カリアンドラ属ともいうそうです)の熱帯性常緑低木なんだそうですね。
以前、緋ネムを取り上げた記事、修正が必要なようです。
冷たい雨が少し緋ネムには堪えているかもしれません。
耐寒性がないので、間もなく、家の中に取り込まなくちゃね。
酔芙蓉の花は開花中の花としぼんだ花が入り混じって、それはそれで美しいと思うけれど、皆さんはどうかしら?
ホトトギスの花も、いつもより綺麗でしたよ。
雨に映える花なんですね。
クレマチス・流星がアーチで咲いていました。
いつから咲いていたのでしょう。
忙しくしていて、開花に気づかずにおりました。
そして、ユーパトリウム・チョコレートとブッドレア・シルバーアニーバーサリーの美しいコラボにも気づかずにいました。
庭には、昔から植えてある古い品種の秋明菊が3種類ほど咲いています。
薄ピンクの一重
八重咲き
これは、八重咲の中でも植え場所によって、花色が明るいものです。
濁った赤紫の八重が原種だと思いますが、これがあまり綺麗じゃないので、見つけると抜いています。
白花は一番好きな秋明菊ですね。ちょっと、ピンボケですが(;'∀')
秋の庭に蝦夷磯ツツジが咲いています。
ツツジはよく狂い咲きしますもんね。
急ピッチで進んでいる秋の庭からお気に入りの花をお届けしました。
ご訪問いただきありがとうございます。
よろしかったら、応援してくださいね。