人形町に行った帰りに、地下鉄日比谷線仲御徒町で降り、何年ぶりかでアメ横に行った。
目的は、マグロの赤身。
上野までの道筋に結構魚屋があり、何軒か見て値段をつかんでから買う店を決めようとした。
冷凍の場合は、大きな塊で中トロが4~5千円、大トロが千円高で5~6千円が相場みたいだ。
実際の価格はここから交渉となるが半分以下が狙い目となりそうだ。
生はあまり出ていなかったので、冷蔵庫にしまっているのだろう。
とある店で、マグロ千円と言っており、これは安いなと思った。
人だかりがしており、後ろから覗いていると、中トロが一気に売れてしまった。
旅行者らしい東南アジア系の女性が買っており、一体どうするのだろうかと疑問がわいた。
店のしわがれ声のおじさんは特に目新しいことでもなく、自然に対応していたが・・・
つられて、赤身を千円で買った。
ずっしりした重みで、これは食べ応えがあるなと思いつつ、急いで帰らなければとなってしまった。
途中、デパートにより、味豊のピリ辛キンのゴマダレ、細いネギなどを買い求め、
先日初めて作って好評価を得たマグロ赤身をゴマダレで食する第二段を実施した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/de/9aa0ea40355c6b242804d3cb92ae62b8.jpg)
出来上がりの写真です。
・調理法は前回と同じ(参照)
・材料は、マグロ赤身、ゴマダレ(ピリ辛)が異なる
・アメ横など安いところで入手
前回との大きなちがいは、アメ横の桁違いの値段の安さにある。
1000円で5人が十分に食べられ、余った分で、サラダ感覚でカルパッチョを作れる量がある。
ホームパーティにうってつけの食材と簡単な調理だ。
マグロが生臭くさえなければ、失敗のない重宝なパーティの脇役となりそうだ。
目的は、マグロの赤身。
上野までの道筋に結構魚屋があり、何軒か見て値段をつかんでから買う店を決めようとした。
冷凍の場合は、大きな塊で中トロが4~5千円、大トロが千円高で5~6千円が相場みたいだ。
実際の価格はここから交渉となるが半分以下が狙い目となりそうだ。
生はあまり出ていなかったので、冷蔵庫にしまっているのだろう。
とある店で、マグロ千円と言っており、これは安いなと思った。
人だかりがしており、後ろから覗いていると、中トロが一気に売れてしまった。
旅行者らしい東南アジア系の女性が買っており、一体どうするのだろうかと疑問がわいた。
店のしわがれ声のおじさんは特に目新しいことでもなく、自然に対応していたが・・・
つられて、赤身を千円で買った。
ずっしりした重みで、これは食べ応えがあるなと思いつつ、急いで帰らなければとなってしまった。
途中、デパートにより、味豊のピリ辛キンのゴマダレ、細いネギなどを買い求め、
先日初めて作って好評価を得たマグロ赤身をゴマダレで食する第二段を実施した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/de/9aa0ea40355c6b242804d3cb92ae62b8.jpg)
出来上がりの写真です。
・調理法は前回と同じ(参照)
・材料は、マグロ赤身、ゴマダレ(ピリ辛)が異なる
・アメ横など安いところで入手
前回との大きなちがいは、アメ横の桁違いの値段の安さにある。
1000円で5人が十分に食べられ、余った分で、サラダ感覚でカルパッチョを作れる量がある。
ホームパーティにうってつけの食材と簡単な調理だ。
マグロが生臭くさえなければ、失敗のない重宝なパーティの脇役となりそうだ。