ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

クリスマスムードの横浜へ。(その2)

2018-12-10 12:01:58 | 横浜
●横浜はオシャレで上品。

飛鳥IIを間近で見ようと象の鼻パーク方面に向かうと、
あちこちでコスプレ少女の撮影会が開かれていた。
寒そう。

さらにクリスマス飾りがキレイそうな元町商店街へ。

やはりこちらは入り口からゴージャスなイルミネーションタワーがあり、
進んでいくとそこら中が煌びやか。
でも決して下品ではなくアダルトでシックなイルミネーションが好感触。
インスタ映えにはちょっと物足りないのか人出はイマイチだ。

ちょっと休憩した後は中華街で夕食。

こちらは人出はかなりだがクリスマスムードはほとんどなく、
早くも春節の飾りがあった。
いつも四五六菜館なのでたまには別の店でとあちこち検討したが、
万が一美味しくなかったらどうしようということで、
結局また四五六菜館へ。
次回は事前に調べてこよう。

帰路につく前にホテルニューグランドの中庭へ行ってみると、
まさに老舗のホテルらしい上品なイルミネーションを見ることができた。(画像)

久々に気分をリフレッシュできたプチ横浜散歩だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスムードの横浜へ。(その1)

2018-12-10 11:44:38 | 横浜
●寒かったけどやっぱり横浜は良い。

時の過ぎるのは早いもので、あっという間に12月も10日。
今年も残すところ3週間足らずになってしまった。

ハワイから帰ってきてひと月が経ち、
せっかく充電してきたフレッシュ感が早くも減り始めたので、
久々に横浜へ出かけることにした。

目的は特になく、ただ大好きな横浜をブラブラすること。

交通はいつものように吉祥寺から井の頭線、
渋谷で東横線経由元町中華街行きの急行に乗り換え。
日曜だというのに渋谷からの乗客は少なく私たちは中目黒で着席することができた。

まずはみなとみらいで下車。

ランドマークタワーのクリスマスツリーを見に行くと、
いつもながらかなりゴージャスなツリーがどーんと聳えてムードを盛り上げている。
しかしツリーのあるオシャレなエリアの名前は、
ネーミングライツされたのかサカタのタネとなっていた。

次はワールドポーターズへ。

空はどんよりしており風が冷たい。
しかし、人出はかなりで、コスモワールド横の歩道はごった返していた。

ワールドポーターズ内はいつもと同様の大混雑で、
すでに14時近かったのにフードコートは満席。
ハワイアンタウンのセールで安いスエットをゲットした後、レストランで食事。
スパム炒飯はなかなかの味でハワイで食べるより美味しかった。

さらに赤レンガ倉庫へ。

こちらではクリスマスフェアが開かれており、
フード、雑貨などの店が所狭しと並んでいた。
店々の屋根や頭上にはあちこちにサンタさんやトナカイが飾られていた。(画像)

ふと見ると大桟橋には飛鳥IIが停泊中だったので、そちらに向かってみた。

(その2に続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする