◎前回までのあらすじ
ニューグランドでの宿泊を満喫した私は、次の朝、山下公園を抜け大桟橋へ。大桟橋では「FUNEプロジェクト」を見るとともに、建築としての大桟橋に感心した。
大桟橋から赤レンガ倉庫方面へは、再び山下臨港線プロムナードを利用するのが一番早いのだが、あえて街中を通ることにし開港資料館前から横浜税関を右折。横浜税関の裏手には一面にツツジが咲いており、レトロな建物との調和が美しい。赤レンガ倉庫に近づくと何やら巨大なテントがふたつ建っており、ひとつは「公式記念品ショップ」、もうひとつは「開国開港の街」であった。
そこは双方とも入り口からものすごい人ごみであったが、とりあえず「公式記念品ショップ」のほうから入ってみることにした。
店内もまるでバーゲン会場かと思うほどの混雑で、開国博のキャラクターである”たねまる”マークがついたアパレルや文具、クッキー、チョコなどのお土産が満載であった。”たねまる”のキャラクターはとてもかわいいので私もひとつ携帯のストラップでも買おうかと思ったが、どれも大きすぎるため何も買わなかった。しかしあれだけの混雑の割にレジが空いていたのは不思議だった。
次に「開国開港の街」のテントに入ってみると、そこはアメリカやフランスなど各国の名産品ショップで、やはりものすごい混雑であったが、何も欲しいものがないので即刻退散。
その後は赤レンガ倉庫の中庭へ。
そこではハーレー・ダビッドソンや中古バイクの展示即売会が行われていたのだが、ここにも興味がなくただ通りすぎただけ。
さて、最後は有料会場であるY150トゥモローパークへ。こちらには未来シアターやハイビジョンシアターがある。
入場券売り場へ来てみると先ほどまでの各会場の混雑がまるで嘘のように空いている。窓口はたくさんあるのに並んでいる人はもちろん、買っている人もほとんどいない。値段をみると¥2,200だ。ううむ、高いなあ・・・。前日ニューグランドで贅沢を満喫してしまった私には、もうこの金額を支払う余裕はなかった。まあ、定額給付金が支給されたらまた来てみるか。
塀の隙間から中を覗いてみると、やはり給付金待ちの人が多いためか場内はガラガラであった。
結局、今回の横浜で特に開港150周年のイベントを楽しめたのは入場無料の「FUNEプロジェクト」だけで、収穫は大桟橋という素晴らしい建築を体験できたことであった。でもまた来よっと。
ニューグランドでの宿泊を満喫した私は、次の朝、山下公園を抜け大桟橋へ。大桟橋では「FUNEプロジェクト」を見るとともに、建築としての大桟橋に感心した。
大桟橋から赤レンガ倉庫方面へは、再び山下臨港線プロムナードを利用するのが一番早いのだが、あえて街中を通ることにし開港資料館前から横浜税関を右折。横浜税関の裏手には一面にツツジが咲いており、レトロな建物との調和が美しい。赤レンガ倉庫に近づくと何やら巨大なテントがふたつ建っており、ひとつは「公式記念品ショップ」、もうひとつは「開国開港の街」であった。
そこは双方とも入り口からものすごい人ごみであったが、とりあえず「公式記念品ショップ」のほうから入ってみることにした。
店内もまるでバーゲン会場かと思うほどの混雑で、開国博のキャラクターである”たねまる”マークがついたアパレルや文具、クッキー、チョコなどのお土産が満載であった。”たねまる”のキャラクターはとてもかわいいので私もひとつ携帯のストラップでも買おうかと思ったが、どれも大きすぎるため何も買わなかった。しかしあれだけの混雑の割にレジが空いていたのは不思議だった。
次に「開国開港の街」のテントに入ってみると、そこはアメリカやフランスなど各国の名産品ショップで、やはりものすごい混雑であったが、何も欲しいものがないので即刻退散。
その後は赤レンガ倉庫の中庭へ。
そこではハーレー・ダビッドソンや中古バイクの展示即売会が行われていたのだが、ここにも興味がなくただ通りすぎただけ。
さて、最後は有料会場であるY150トゥモローパークへ。こちらには未来シアターやハイビジョンシアターがある。
入場券売り場へ来てみると先ほどまでの各会場の混雑がまるで嘘のように空いている。窓口はたくさんあるのに並んでいる人はもちろん、買っている人もほとんどいない。値段をみると¥2,200だ。ううむ、高いなあ・・・。前日ニューグランドで贅沢を満喫してしまった私には、もうこの金額を支払う余裕はなかった。まあ、定額給付金が支給されたらまた来てみるか。
塀の隙間から中を覗いてみると、やはり給付金待ちの人が多いためか場内はガラガラであった。
結局、今回の横浜で特に開港150周年のイベントを楽しめたのは入場無料の「FUNEプロジェクト」だけで、収穫は大桟橋という素晴らしい建築を体験できたことであった。でもまた来よっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます