
●短くも濃密だった。
ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に11月になってしまった。
コロナ禍はまたしても増加に転じたようだが、
人々は以前ほどは心配していないようだ。
そんなおり、私たちは3年ぶりに大好きなハワイに出かけ、
昨日(11月5日)。無事帰国することができた。
ANAのハワイ旅行の象徴であるフライングホヌに搭乗し到着したハワイは、
超物価高で、あちこちが変わっていた。
しかし、乾いた心地良い風、南国のおおらかな植物、そして大きく美しい虹・・・。
といった自然は全く変わっておらず、やはり私たちの大好きな楽園そのものだった。
今回はこれまでになかったいろいろな出来事がありちょっと長くなりそうだが、
私たち自身の備忘録としても貴重なものになりそうだ。
(2022Hawaii その10に続く。画像は帰路のフライングホヌ、
ダニエルイノウエ空港ANAラウンジより)
ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に11月になってしまった。
コロナ禍はまたしても増加に転じたようだが、
人々は以前ほどは心配していないようだ。
そんなおり、私たちは3年ぶりに大好きなハワイに出かけ、
昨日(11月5日)。無事帰国することができた。
ANAのハワイ旅行の象徴であるフライングホヌに搭乗し到着したハワイは、
超物価高で、あちこちが変わっていた。
しかし、乾いた心地良い風、南国のおおらかな植物、そして大きく美しい虹・・・。
といった自然は全く変わっておらず、やはり私たちの大好きな楽園そのものだった。
今回はこれまでになかったいろいろな出来事がありちょっと長くなりそうだが、
私たち自身の備忘録としても貴重なものになりそうだ。
(2022Hawaii その10に続く。画像は帰路のフライングホヌ、
ダニエルイノウエ空港ANAラウンジより)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます