t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

最後のINDY JAPANはロードコース開催へ

2011-06-05 02:12:37 | F1コラム

 2011年が最後の開催となる、ツインリンクもてぎのINDY JAPAN。
 今年のレースは、スーパースピードウェイ(オーバル)ではなく、ロードコースでの開催となることがアナウンスされた。公式リリースによれば、地震による地盤の沈下や隆起によって大幅な土木工事を実施する必要が生じている、とのこと。
Dscf0016r  スーパースピードウェイは、コース全周を見渡すことができてレース状況を把握しやすかったので、この点は残念。大震災が引き金になってしまったことは悲しいけれど、ロードコースでのインディカーレース、どんなレースになるのかわくわくする。佐藤琢磨選手は今年のサンパウロ市街地で首位走行もしているし、コース変更は好材料かも。
 今年も見に行こうと思っているところだが、どこで観戦しようかなあ。コースが変更になることで、このような楽しい悩みも増えそうだ。(写真は昨年のINDY JAPAN予選日。グランドスタンドからロードコースのメインストレートはやや遠い)

ツインリンクもてぎ・INDY JAPANホームページ
F-1gate.comインディカー関連ニュースのページ

コメント (2)