NHKの月曜日の「あさイチ」で物忘れは、
脳の前頭前野にある「ワーキングメモリ」という記憶の働きの低下が原因らしいと。
「ワーキングメモリ」とは
同時に複数の作業をしているときに、それぞれの記憶を置いておく働き。
その働きが衰えてくるのは40代からと。
ワーキングメモリを改善するための一つに、料理と
お喋りしながらのスロージョキングが紹介されていました。
頭の衰えを改善するのが料理とびっくりです。
家族が減って、たまに一人の時もあり、
料理を簡単に済ませれる事が多くなっています。
しかしお正月は皆が集まるので頑張っておせちを作りました。
毎年御節を買ってすまそうと思うけど、
大量に買い込んで大量に作りました。
お正月3日間の朝は豪華なおかずになり、
夜はお酒のおつまみになりました。
集まったみんなは飽きもせず食べてくれました。
いつも沢山作って良く食べてくれるのが
昆布巻き、きんとん、向こう側になます
お酒のおかずに数の子、アーモンド入りたづくり、くわい、数の子、
丹波の上等な黒豆、伊達巻(家作ったのと、買った物)
お正月のお雑煮
かしら芋、京人参と白味噌でつくります。
めんどくさいと思うことが、ワーキングメモリーの低下でしょうか。
人が来る時は頑張って料理をしようと思います。
お正月3日目のお昼を料理が好きな長男夫婦が二人で作ってくれました。
自分の家で人が作った料理を食べるのは本当にうれしかったです。
キャベツと小エビのパスタ、グリーンピースのポタージュ