☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

パニーニと、ブルーレイレコーダー

2020年05月23日 | Weblog

春になって朝起きて窓を開けると鶯の声がします。
横が池で緑に覆われている為かな。
ここへ移り住んで良かった事の一つです。
おかげでアオサギやオオサギやその他の鳥の種類も少し覚えました。
毎日玄関から鳥の姿を見るのが楽しみになりました。
アオサギやオオサギは飛ぶととても大きくて神々しく見とれてしまいます。

近くのマーケットの企画でシールを11個を集めて、2500円払いパニーニを焼く機械と言う物を手に入れました。
パニーニはイタリア発祥のホットサンドで、焼き目に特徴があります。
野菜やハム等を挟んだ後、この機械でパンの両面をこんがりと焼けばパニーニになります。
試しに庭のレタス、ハム、スライスチーズ、トマトを挟んで8分焼くと中までアツアツのパニーニが出来ました。
昨日は毛布がいるぐらい関東は冷えているので、このアツアツのパニーニと
家で入れたコーヒーのランチは外食気分で食べました。
とてもアツアツで美味しくて、思い切ってこの機械を揃えて良かったです。使わず寝ている家庭道具もありで。
 箱についている写真が分かりやすいと思い、それを載せました。

10年間使ったDVDレコーダが最近調子悪いなと思ったいたら壊れました。
テレビのドラマは、ほぼこれで録画して、暇なときに見ています。
いつの間にか、ドラマが始まる時にテレビの前に座る事が無くなりました。
早々次の日に近くのヤマダ電機まで行きました。
今まで使っていたのがソニーなので、同じメーカーのものを買った方が使い勝手が似ていると言われ、
ソニーを買い、夫がセッティングしてくれたので、夜には予約ができるようになりました。
新しい機械を取扱説明書を読んで私が録画がすぐ出来るか不安でした。
しかし意外と簡単に予約出来てしまい拍子抜けです
私はお台所にDVDプレイヤーを置いています。
この機械で撮ったドラマ類をDVDに入れて、料理や後片付けしながら見ています。

昨年の夏買ったデジカメの調子がいまいちなので一緒にヤマダ電機に持って行きました。。
デジカメの取り扱い説明書が分厚く読む気がせずで、そのまま撮っていました。
普段の写真はきれいに撮れますが、近くの花等を撮るときに焦点が合わず困っていました。
店の人はカメラをいじって良い状態にしてくれて、
私の知らない操作も教えてもらったので後で取扱説明書を読んでみようと思いました。
分からない時はこれからは聞きに行くのが一番ですね。
お店にそういうコーナーがあり、ここで買って無くても説明はしてくれるようです。
ただ壊れている時は保証は買った店だそうです。

素敵な虫さんが孫の手に載せられて来て、家にある古い子供用の図鑑で調べました。
名前はリンゴヒゲナガゾウムシと分かりました。 
パソコンでも調べられるけど、図鑑で見ると何度も後から見られて良い点があります。
下は保育園の孫の絵です。よく色々な鳥を書いたなと、婆バカで載せました。
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする